平成29年度

新学期に向けて

3学期が終わったばかりですが、学校はもう新年度の準備に向かいます。
教室の床を先生達できれいにして、ワックスをかけました。
新しい年を新しい気持ちでスタートできるように、これから少しずつ準備をしていきます。

古谷さんとのお別れ

本校で5年間用務員、配膳員としてお仕事をしていただいた古谷 德子さんが、3月をもって退職されることとなりました。子ども達の毎日のお茶を準備していただいたり、給食の配膳の準備をしていただいたりというお仕事の他、子ども達の知らないところでも、学校の美化やウサギのお世話など本当にたくさんお世話になりました。児童会代表の子どもからお礼のあいさつとお花をお渡しして全校で感謝の気持ちをお伝えしました。長い間ありがとうございました。

平成29年度修了式

今日で平成29年度が終わりました。修了式では、各学年の代表に修了証を手渡しました。「◯◯学年を終了したことを証する。」ということでそれぞれ1つずつ学年が進級します。今年最後の話は、1年を振り返って10の質問をしました。自分からあいさつをした人?しっかりと返事ができた人?スリッパをそろえられた人?姿勢良くできた人?人のいやがることをしないでよろこんでもらえることができた人?ありがとうやごめんなさいがすなおに言えた人?・・・等々。どれも当たり前のことだけど、当たり前のことをしっかりとやりきるのは難しいですね。できていないことがあった人は4月からまた頑張りましょう。そして、その後一人一人生まれたときから「心のかがみ」を持っていて、頑張ったり、良いことをしたりすると鏡はピカピカに磨かれていくんだよ。という話をしました。4月には、ピカピカに磨いたやる気満々の子ども達と出会えることを楽しみにしています。1年間ありがとうございました。
心の鏡を磨きましょうという話

お楽しみ会

修了式を明日に控え、まとめの意味をこめてお楽しみ会を行っているクラスがたくさんありました。(明日計画しているクラスもあるようですが…)相談をして、計画を立てたり、準備をしたり等それぞれの学年に合わせて取り組んできました。自分たちで考えた出し物をしている姿はとても伸び伸び、イキイキしていました。
体育館でリレーをしています。1年月組はイス取りゲーム。1年花組はハンカチ落とし。2年生楽しそうです。カードゲーム3年生の出し物です。5年生のマジッククイズです。

ストーブ片付け(5年)

今日は、5年生が各教室のストーブ片付けをしてくれました。毎年、6年生が卒業したあと、最高学年となった5年生の仕事ですが、みんな意欲的に頑張ってくれていました。

卒業式

本日は平成29年度卒業証書授与式を行いました。
59名の卒業生は在校生、教職員、保護者の皆さん、地域の皆さんや来賓の皆さんに温かく見守られながら、立派に卒業していきました。
一人ずつに心を込めてエールを送りながら卒業証書を手渡しましたが、子ども達はしっかりと目を見てくれたり、うなずいてくれたりしながら力強く証書を受け取ってくれました。また、呼びかけでは、在校生の言葉に思わず涙ぐむ6年生の姿を見て、熱いものがこみ上げてきました。巣立っていった59名の卒業生の皆さんに幸多かれと祈ります。
卒業生呼名卒業証書授与記念品(PTAより)門出のことば見送りです。記念写真です。雨も上がりました。
また、式終了後、6年生保護者のみなさんにお世話になり、巣立ちの会を行い、子ども達の出し物や思い出のスライド、歌や言葉で棚倉小学校の6年間の思い出に浸りました。たくさんの方のお世話になりながら、大きく成長した59名。KeepSmile!StayPositive!でこれからも頑張ってください。
巣立ちの会の始まりです。最後は「友よ」の合唱です。

卒業式前日

明日は、いよいよ卒業式です。
放課後明日のために、各教室や体育館、校舎内の清掃や準備、飾り付け等を5年生が一生懸命行ってくれました。おかげで準備万端整いました。こうした取組を通して、5年生はいよいよ自分たちが棚倉小のリーダーになるんだという気持ちがふくらんできます。顔つきも何だか頼もしく感じられてきました。明日の卒業式を全ての人の力で素晴らしい式にしたいと思います。
一生懸命です。心を込めてきれいにします。見えないところまできれいにします。会場の準備も頑張ってます。教室の飾り付けです。6年生担任からの言葉。

七輪体験(3年生)

3年生の学習「むかしのくらし」で1年間、さまざまなむかしのくらしについて学んできました。ゲストティーチャーからの聞き取りや、自分たちでの調べ学習等。最後は、七輪を使っての体験活動です。火種の炭の上に新しい炭を乗せて一生懸命あおぎます。火がおきたところで、お餅を焼いたり、マシュマロを焼いたりしていただきました。「わぁ、ふくらんできた。」「七輪ってこんなおいしいんやぁ。」と子ども達は大喜びでした。
みんなで仲良くできました。マシュマロです

陸上教室の子ども達(6年)

今日は、陸上教室の最後の練習の予定でしたが、生憎の雨で練習は中止となりました。(体育館も卒業式の準備で今日は使えません。)そこで、子ども達は考えたのでしょう。6年生の陸上教室メンバーが校長室や職員室に「最後の練習ができなくなったので、みんなであいさつに来ました。」といってやってきてくれました。子ども達のサプライズには本当に驚かされ、感動させてもらえます。子ども達のこの気持ちがとても嬉しい今日この頃です。

奉仕清掃(6年)

今日は、6年生が卒業を前にした”奉仕清掃”をしてくれました。きっと一人一人の心の中にお世話になった校舎への思いや、思い出の一コマ一コマが浮かんでいたのではないでしょうか。「発つ鳥跡を濁さず」といいます。6年生らしい素晴らしい姿をまたひとつ刻んでくれた取組でした。