令和3年度 全ての記事 全ての記事 カテゴリ 今日の出来事 連絡事項 報告事項 ミーティング 本・雑誌 ニュース 映画・テレビ 音楽 スポーツ パソコン・インターネット ペット 総合学習 アニメ・コミック アーカイブ 2025年11月 (0) 2025年10月 (0) 2025年9月 (0) 2025年8月 (0) 2025年7月 (0) 2025年6月 (0) 2025年5月 (0) 2025年4月 (0) 2025年3月 (0) 2025年2月 (0) 2025年1月 (0) 2024年12月 (0) 2024年11月 (0) 2024年10月 (0) 2024年9月 (0) 2024年8月 (0) 2024年7月 (0) 2024年6月 (0) 2024年5月 (0) 2024年4月 (0) 2024年3月 (0) 2024年2月 (0) 2024年1月 (0) 2023年12月 (0) 2023年11月 (0) 2023年10月 (0) 2023年9月 (0) 2023年8月 (0) 2023年7月 (0) 2023年6月 (0) 2023年5月 (0) 2023年4月 (0) 2023年3月 (0) 2023年2月 (0) 2023年1月 (0) 2022年12月 (0) 2022年11月 (0) 2022年10月 (0) 2022年9月 (0) 2022年8月 (0) 2022年7月 (0) 2022年6月 (0) 2022年5月 (0) 2022年4月 (0) 2022年3月 (12) 2022年2月 (16) 2022年1月 (19) 2021年12月 (17) 2021年11月 (26) 2021年10月 (24) 2021年9月 (21) 2021年8月 (4) 2021年7月 (11) 2021年6月 (23) 2021年5月 (16) 2021年4月 (18) 1件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 自然教室 6年生 投稿日時 : 2021/11/04 校長 今日は、6年生が自然教室ということで、学校林の手入れの体験学習に行きました。本来なら、5年生の時に行くのですが、コロナ禍のために延期になっていました。先週の総合的な学習の時間に、学校林の成り立ちについては学習しています。実際に、学校林に行くことで、棚倉の先祖のみなさんの思いを感じてくれたことでしょう。今日もとてもいい天気に恵まれ、充実した体験となりました。森林組合のみなさま、ありがとうございました。 « 848586878889909192 »
自然教室 6年生 投稿日時 : 2021/11/04 校長 今日は、6年生が自然教室ということで、学校林の手入れの体験学習に行きました。本来なら、5年生の時に行くのですが、コロナ禍のために延期になっていました。先週の総合的な学習の時間に、学校林の成り立ちについては学習しています。実際に、学校林に行くことで、棚倉の先祖のみなさんの思いを感じてくれたことでしょう。今日もとてもいい天気に恵まれ、充実した体験となりました。森林組合のみなさま、ありがとうございました。