活動のようす アーカイブ
2018年6月の記事一覧
ファミリートーク(全校道徳)
今日は、第2回目のファミリートークでした。もうすぐファミリー班のそうじがはじまるのですが、そのときにどんなことを大切にしたらいいだろう?ということについて、それぞれのファミリー班で相談しました。「時間いっぱいする。」「みんなで協力する。」「声をかけあう。」「日本一にしたいという気持ちで。」「すみずみまで」「低学年に教える。」等々大切な意見がたくさん出ました。発表も低学年から高学年まで意欲的に大勢の前でも堂々と話すことが出来る子が増えてきたように思います。今日の話し合いを大切にしながら、来週からのファミリー班掃除を見守りたいと思います。






