活動のようす アーカイブ

2018年9月の記事一覧

ファミリートーク(全校道徳)

 今日は、2学期最初のファミリートーク(全校道徳)。今日のテーマは、体育大会に向けて、スローガン「勝っても負けてもくいのない、棚倉史上最高の体育大会にしよう。」のようにしていくためには、どうする?というテーマで話し合いました。
「心を一つにすること」「高学年がまずお手本になること。」といった意見を交流し、最後に紅白応援リーダーが「応援団長なので、勝ち負けにこだわりそうになるけれど、みんなで協力して頑張りたいと思います。」「団長として史上最高の体育大会にするのでよろしくお願いします。」といったメッセージがありました。
ともだちはいいもんだの合唱ではじまります。中心指導は桂先生です。丸くなって話し合います。みんなの前でしっかりと意見を発表します。中学年の子もしっかり発表しました。