活動のようす アーカイブ
2018年4月の記事一覧
研究授業(4年月組)
今年度の研究活動も本格的にスタートしました。今日は、4年月組瀨戸学級での道徳「朝がくると」という詩(まどみちお作)が教材です。当たり前のように感じていたことが、全てだれかのおかげだったということに気づく「ぼく」に寄り添いながら、自分自身のことを振り返る時間でした。友達の意見を聞くことで、どんどん自分の意見が広がっていきます。参観している私たち大人の方が子ども達の純粋さに心癒やされるような思いでした。「いつもありがとうって口に出しては言えないけど、心で思っていることを言葉にしていきたいと思いました。」「ぼくもみんなにやさしくしてもらっているので、これからがんばっていきたいと思いました。」とか、「当たり前だと思っていたけれど、自分たちのことを思ってくれてしてもらえていることがわかった。」といった感想や振り返りがたくさんありました。私たち教師も、子ども達の姿から学びながら授業力を日々高めていく努力をしていきます。






