活動のようす アーカイブ

2018年10月の記事一覧

音楽発表会(その3)

音楽発表会後半の様子です。

おじいさん、おばあさんと一緒に4年生が「しあわせなら手をたたこう」に合わせて楽しくふれ合いながら遊びました。全校のみんなも楽しく盛り上がりました。

3年生は、「とどけようこのゆめを」「まっかな秋」の合唱と「パフ」のリコーダー演奏。心をこめて表情豊かに歌う姿が印象的でした。

4年生は、「もみじ」をリコーダーと合唱で、「パンダンス」「風の置き手紙」のリコーダー演奏、「夢の世界を」の合唱。歌唱の声はもちろんのこと、リコーダーの音色も美しかったです。

最後は6年生。「銀河鉄道999」の合奏、「ジュピター」のリコーダー演奏、「cosmos」の合唱と宇宙をテーマに発表しました。さすが6年生。声も、音も、表情も最高でした。
この後、全校合唱「マイバラード」「ふるさと」を披露して、初めての音楽発表会は幕を閉じましたが、保護者や地域の皆さんから、「感動しました。」「クォリティが高かったですね。」「本当に良かったです。」「学年ごとの工夫が見られ、よく頑張っていましたね。」といった感想をたくさん寄せていただきました。新たな一歩ではありましたが、子供の育ちを感じることのできる1日でした。参観いただいた皆様、ありがとうございました。