加茂小学校 校長室

2024年7月の記事一覧

1学期終業式

 本日、1学期の終業式を行いました。

子どもたちの頑張りや、真剣なまなざし、笑顔、楽しそうな姿。。。たくさんの表情が見られた1学期でした。

 保護者の皆様、地域の皆様には、学校教育推進にご理解、ご協力いただき、本当にありがとうございました。

 明日から、子どもたちは、長い夏休みに入ります。自分で使えるたくさんの時間を、どう使うのかをしっかりと考えて毎日を過ごしてほしいと思います。たくさんの体験を重ねてほしいと思います。

  

しっかりと そして真剣に話を聞ける かもっ子たちです。

今日は、「L」(エル)を増やそう というお話をしました。

夏休み中、たくさん自分が使える時間の中で、「L」を増やす方法、それは「読書」をすることです。

○知識が増エル。 ○言葉は増エル。 ○よく考エル

○たくさんの人物に出会エル

そしてLの形の時間、15分でいい、ちょっとした時間を見つけて読書を楽しもうねという話をしました。

いいことづくしの読書。やらない手はないですね。私も休み中に5冊以上は読みたいと思っています。おうちでもお声かけをお願いします。

 下校時は、酷暑でした。暑さ計測器を子どもたちが活動する環境(屋外、炎天下)に置いていますが、気温は42度、暑さ指数(WBGT)は34.9と出ていました。まるでお風呂に入っている状態でした。

 下校前にしっかりと水分をとるように、帽子をかぶるようにと放送で指示をしました。夏休み中もきっと暑い日が続くと思います。

熱中症にならないためにも、しっかりと規則正しい生活や予防を心がけてほしいです。 

 

では、2学期始業式に、子どもたちが学校に戻ってくるのを楽しみにしています。

 ありがとうございました。