ブログ

令和6年度の日誌

3年生が木津御輿祭りについて教えてもらいました~総合的な学習の時間~

 2月25日(火)

 総合の学習で「木津御輿祭り」について教えていただきました。

  この学習の講師は経験者の平田先生です。

 この祭りで着る実際のはっぴも見せてもらうことができました。

  当時の祭りの様子や その時の意気込みを教えてもらったことで

 この祭りのことを知らなかった人も

 歴史あるお祭 今後も残していきたい祭りだということに

 気づけたようです。

 そんな歴史あるお祭が下火になっていることを知り

 何とかしなければならないと

 危機感を感じた子どもたち。

 

 

 木津の歴史をつないでいく一人として

 まずは「御輿祭り」に参加し、感じることから

 始めていきましょう!!