日誌

2025年10月の記事一覧

消防団の方に出前授業に来ていただきました~6年生~

 10月9日(木)

 6年生の総合『持続可能な社会を木津川とともに』

 今回は ”木津川市消防団” の方々に来校いただき、出前授業をしていただきました。

 木津川の近くに住む木津の人々は、

 『恩恵』と同時に『災害による被害』も受けてきました。

 きたるべき『災害』に備えて、木津に住む人々は対策を講じてきたそうです。

 その一つが『消防団』。

 ”自分たちのまちは 自分たちで守る” という使命感のもと

 地域における「消防防災のリーダー」として 活動されている内容について

 くわしく教えていただきました。 

 説明の後には、

 実際に使っておられるヘルメットや上着等を装備させてもらい

 『消防団』を身近に感じることができました。

 実際にホースを かつがせてもらいました。

 ホースを伸ばす体験では、まっすぐに伸ばすことさえ 難しく

 日ごろの訓練をしっかりとされていることを

 実感することができました。

 『災害』に備えて

 近所、地域社会全体で安全や助け合いを確保する『共助』

 その見本となる存在が身近にあることに 心強さを感じることができた時間になったようです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 お忙しい中 来校いただき 子どもたちに教えていただいた『消防団』のみなさま 本当にありがとうございました。