学校生活R7
4年生が木津浄水場に見学に行きました
4年生が木津浄水場に見学に行きました。
水がきれいになる流れを見学し、水を大切にする意識が高まりました。
ALTによる授業をしました
6月30日(月)、ALTの先生による外国語の授業を行いました。
子ども達は海外の文化にも触れ、とても楽しく外国語の授業を受けていました。
4年生で環境学習をしました
6月19日(木)、4年生で環境学習をしました。
「自分で電気を作ろう」というテーマで、手回し発電機で発電しました。
思ったより回さないと発電できず、難しかったようです。
スキップグループ遊びをしました
6月16日(月)、スキップグループ遊びをしました。
じゃんけん列車やハンカチ落としなど、各グループの6年生が楽しく遊びを進めてくれました。
「おはなしたからばこ」の方々による読み聞かせをしました
6月16日(月)、「おはなしたからばこ」の方々による読み聞かせを行いました。
どんな本を読んでもらえるのかなと、ワクワクしていました。
来月の読み聞かせも楽しみです。