日誌

2022年5月の記事一覧

「1年生を迎える会」に向けて

6月6日(月)の児童会行事「1年生を迎える会」に向けて、
中間休みに代表委員会が開かれました。
3年生以上の各クラスの代表委員2名が多目的ホールに集まり、
児童会運営委員の提案を聞き、各クラスに持ち帰りました。
(1・2年生については、運営委員が直接、各教室に行って説明します。)
運営委員会を中心に、全校児童が協力して、
1年生を歓迎する楽しい会を作り上げてくれることと思います。

林間学習⑫

15時前にバスが学校に到着し、校庭で解散式をしました。
本当によくがんばった実行委員の子どもたちが、
みんなから大きな拍手をもらっていました。

5年生の子どもたち、思い出がいっぱいできた林間学習を糧の一つに、
さらに大きく成長していってくれることを願っています。
(林間学習シリーズは、これで終わります。)

林間学習⑪

お世話になったるり渓少年自然の家の方々にお礼を言う「退所式」を行いました。
この後、バスに乗って帰路につきます。

林間学習⑩

キーホルダーが無事に完成し、ちょっと早めのお昼ご飯にしました。
るり渓少年自然の家特製のお弁当です。

 
食べ終わったらまた、遊びに夢中です。