〒619-0218 京都府木津川市城山台六丁目1番地1
よつば学舎(1・5・6年)TEL 0774-71-3900 FAX 0774-71-3901
ふたば学舎(2・3・4年)TEL 0774-74-8867 FAX 0774-71-0066
日誌
学校生活(H30)
人権文化のつどい(4年生表彰)
9日(日) 加茂文化センターで「人権文化の集い」がありました。本校からも「人権啓発ポスター」「人権標語」に応募した作品が展示されました。ポスターコンクール表彰式では4年生3人が舞台の上で表彰されました。誇らしいことです。
クリスマス絵本コンサート(PTA)
6日(木)昼休みに、PTAのコーラスサークルと読み聞かせサークルがコラボして「コンサート」がありました。
柔らかい歌声と、クリスマスらしいの絵本の読み聞かせがあり、ひと足早いクリスマスを迎えることができました。皆さん、ありがとうございました。
掃除見学(1年)
車イス体験(6年)
おもちゃまつり(1年、2年)
2年生がおもちゃを作って、1年生を招待しました。1年生はいろんなコーナーを回って、すごく楽しむことができました。最後にした意見交流では、司会を2年生がして、1年生に意見を求めると、一斉にたくさん手が上がりました。1年生からは「楽しかった」、2年生からは「1年生と仲良くなれた」という意見が出ていました。
人権集会パートⅡ
人権集会パートⅠから始まった本校の人権週間。12月5日(水)にパートⅡがありました。2年生、4年生、6年生の意見発表。そして、練習してきた「ありがとうの花」を全校で歌いました。
1年生、3年生、5年生の意見発表は給食時間に放送でしました。
工事現場地層見学(6年)
11月29日に城山台から国道に抜ける道路工事現場で地層がどうなっているのか。見学をさせていただきました。貴重な経験ができました。
アイマスク体験(2年)
アイマスクを付けて、目が見えないとどんなふうに感じるのかを体験して、意見を出し合いました。
人権集会パートⅠ
あいさつ運動(木津中校区)
カウンタ
4
0
6
1
4
7
3
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 1   | 2   | 3   |
4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   | 10   |
11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   | 17   |
18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   | 24   |
25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   | 31   |
検索ボックス
アクセス
〒619-0218
京都府木津川市城山台六丁目1番地1
【よつば学舎:1・5・6年】
TEL 0774-71-3900
FAX 0774-71-3901
【ふたば学舎:2・3・4年】
TEL 0774-74-8867
FAX 0774-71-0066
大きな地図で見る
外部リンク
注意
PDFファイルを御覧になるには Adobe Readerが必要となります。
ファイルが正しく表示されない場合は、下のリンクをクリックしてください。
https://www.adobe.com/jp/acrobat/pdf-reader.html