活動のようす アーカイブ
令和元年度
音楽発表会(その3)
音楽発表会の最後は、全校合唱です。今年は昨年よりも少し内容をふくらませて、ふるさとの指揮をテーマに「ふるさと」(全校)→「おぼろ月夜」(5年)→「茶摘み」(3,4年)→「村祭り」(1,2年)→「冬景色」(6年)→「ふるさと」(全校)のリレー組曲と「ふるさと」(Nコン課題曲)を全校児童、教職員で歌いました。体育館中に棚倉小学校全員の歌声が響き、会場のみなさんも口ずさんでくださり、音楽発表会のフィナーレを飾りました。





終わりに、老人会を代表して冨岡さんのごあいさつをいただき、ハーモニカ演奏までしていただきました。ハーモニカの素晴らしい音色が音楽発表会に花を添えていただきました。
今年の音楽発表会も大成功に終わりましたが、会場の皆さんの温かい拍手で子供達の発表を盛り上げていただきました。ありがとうございました。
終わりに、老人会を代表して冨岡さんのごあいさつをいただき、ハーモニカ演奏までしていただきました。ハーモニカの素晴らしい音色が音楽発表会に花を添えていただきました。
今年の音楽発表会も大成功に終わりましたが、会場の皆さんの温かい拍手で子供達の発表を盛り上げていただきました。ありがとうございました。