令和元年度

よりよい暮らしを目指して。

本校では、今年黙働清掃に取り組むことにしましたが、初日の子供たちの様子を見てみると、みんなちゃんと意識してやっています。ほとんどの子供たちが、無言でがんばって掃除をしています。その結果、やはり仕上がりもきれいです。今は、しゃべることを我慢している状態だと思いますが、今後、これが当たり前になる頃には、子供たちの内面も磨かれていくことだと思います。

また、5年生は自分たちの下駄箱の靴をきちんとそろえることに取り組み始めました。ちょっとしたことかもしれませんが、そのちょっとしたことの積み重ねが大切なのだと思います。このまま続けてくれることで自分たちの暮らしを自分たちでよりよいものに変えていく力を太らせてほしいものです。