活動のようす アーカイブ
2018年10月の記事一覧
社会見学(4年)
4年生が京都府警察本部広報センターと京都市青少年科学センターに社会見学に行きました。京都府警察本部では、110番通報や無線指令の仕組み、白バイや警察官の持ち物展示コーナーなど、見て、触れて楽しむことができました。青少年科学センターでは、実際に物に触れ,体感しながら科学や理科の世界に触れることが出来ました。天候も回復し昼食も屋外で楽しくいただくことが出来、社会見学のめあて通り、「みんなが楽しむことのできた社会見学」となりました。





修学旅行(その7)
志摩スペイン村では、グループ毎に乗り物を選んで乗ったり、昼食を取る店を選んだり、お土産を買ったりと走り回っていました。睡眠不足や疲れを感じさせることもなく子供たちはパワフルに楽しんでいました。解散式を終え、予定通りスペイン村を出発しました。







修学旅行(その7)
おはようございます。夜には雨も降っていましたが、今朝は雨も上がり、気持ちのいい朝を迎えました。夜遅くまで友だちとの話が尽きず寝不足気味の子供もいるようですが、みんな元気に朝の散歩をして、朝食もしっかり食べました。この後、退所式をして志摩スペイン村に向かいます。みんな元気です



修学旅行(その6)
夜の買い物と交流会の様子です。どの子も思いっきり楽しんでいます。限られた予算の中であれこれ悩みながら、いろんな人の顔を思い浮かべながらお土産を買っていました。また、上狛小学校の友達との交流会は、盛り上がりまくり。本当に楽しい良い交流会となりました。



修学旅行(その5)
みんなの楽しみの夕食の時間です。豪華で量も多いのですが、しっかりと完食している子もたくさんいます。この後は、もう一つの楽しみ、夜の買い物です。


