活動のようす アーカイブ

2017年6月の記事一覧

委員会の取組

安全委員会からは、先月に取り組んだ「廊下歩行の取組」の表彰がありました。全校で一番廊下を安全に歩行することができた3年花組が全校の前で賞状を受け取り拍手で讃えられました。子供たちが自分たちで考えて自分たちの生活をより良いものにしていくという視点は、一番大切にしていきたいものの一つです。これからも廊下をしっかり歩ける棚っ子でありますように。

もうひとつは、体育委員会の取組です。休み時間に自由参加の「逃走中」(おにごっこ)を提案してくれました。体育委員会の子供たちがサングラスをかけたハンター(鬼)になり、バナナ鬼(氷鬼の一種ですが、2回タッチされなければ逃げることはできないそうです。)をするというもので、劇仕立てでルール説明をしてくれました。今日は低学年、明日は高学年の全校遊びが行われます。これも自分たちの暮らしを良くしていく大切な取組です。子供たちの遊びの中には成長の種がぎっしり詰まっています。