活動のようす アーカイブ

2017年6月の記事一覧

ファミリートーク(全校道徳)

今日は、第2回ファミリートーク(全校道徳)がありました。
桂先生と田中先生の司会進行で、「もうすぐ、ファミリーそうじが始まるけれど、どうしたらきれいにできるかな?」というテーマを、それぞれのファミリー班で話し合いました。どのグループでも6年生が中心となりながら、なかなか上手に話し合っていて、「みんなで協力したらいい。」「自分のところが終わったら、他の所を手伝う。」「1年生は初めてだから、やさしく教えてあげる。」といった意見をみんなの前で堂々と発表してくれました。また、今日は保護者の方も数名参観していただいていて、最後にお母さんからも「私も棚倉小学校の卒業生ですが、次の1年生、その次の1年生のために・・・と思いながら大切に考えてそうじをすれば、きれいな学校をバトンタッチしていけると思います。」という意見をいただきました。子供も先生も、大人も一緒に考えることが大切だと感じることのできる時間でした。