令和4年度 活動のようす

カテゴリ:1年生

大切な人へ

 国語で手紙の書き方を学習した1年生。それぞれが伝えたいことや伝えたい人を考えて手紙を書きました。



 「ちゃんと届きますように。」「お手紙、読んでくれますように。」願いを込めて、一人一人がポストに投函しました。



 季節柄、ポストもサンタに変身!大切な人への思いはきっと届きますよ!!

チューリップの球根を植えたよ

 5時間目に、1年生がチューリップの球根を植えました。アサガオを育てていた植木鉢の土を出し、新しい土を鉢いっぱい入れました。

 土を入れた鉢を一列に並べ、チューリップの球根を受け取ってから、植え方を先生から聞きました。みんな話をしっかり聞いていたので、上手に植えることができましたね。

 残りの球根は、班ごとにプランターに植えました。これも一緒にお世話していきます。寒空の下でしたが、みんなで協力したのでそれほど寒さを感じることもなく作業を終えることができました。
 冬を越え、春にはきれいな花を咲かせてくれるよう、お世話をしていきましょう。

秋みつけ

 今日は、朝から気持ちのいい秋晴れです。1年生が、校区にある介護施設方面に秋をみつけに行きました。
秋みつけ秋みつけ
 施設に行く坂道の途中で、いろいろなどんぐりをみつけました。大きなどんぐりや小さなどんぐり、タマネギみたいな形など、子どもたちは夢中で拾っていきます絵文字:笑顔
 拾っている途中にうっかりどんぐりを落としてしまうと、坂道をコロコロと転げていきました。すると、♪どんぐりころころ どんぶりこ♫ 自然と口ずさんでしまっている子もいました絵文字:笑顔
秋みつけ秋みつけ
 その後も、帽子をかぶったクヌギのどんぐりや手のひらくらいの大きさの赤い葉っぱなど、たくさんの秋をみつけました。
 持ってきたビニル袋に赤や黄色の葉っぱを入れていくと、学校に帰る頃にはいっぱいになっていました。
秋みつけ
 小高い丘の上から、学校が見えました。「おーい!」「ヤッホー!」と叫んでみました。学校までとどいたかな?

笑う あさがおのつるとり

 夏に花をたくさん咲かせたあさがおが、秋になり枯れてきました。そこで、リースにするために支柱からつるを外しました。
あさがおのつるとりあさがおのつるとり
 支柱に絡みついてなかなか取れないつるに悪戦苦闘。2人ペアになり、協力して何とか外すことができました。さらに、外したつるをリースの形にするのも難しく、そこは先生に手伝ってもらいながらがんばりました。

 このあと乾燥させてから、リースに飾り付けをする予定です絵文字:笑顔

キラキラ シャボン玉

 雨がやんだグラウンドから、かわいい歓声が聞こえてきました。
 行ってみると、1年生がシャボン玉遊びをしていました絵文字:笑顔

 ストローをそうっと吹き、小さなシャボン玉をたくさん出したり、ハンガーにモールを巻いたもので大きなシャボン玉を作ったりしていました。「たくさん出てきた!きれい絵文字:キラキラ」「うわぁ、大きなのできた!」「〇〇ちゃんの方が大きいで!」と歓声が響いていました絵文字:笑顔

キラキラ 七夕飾り

 もうすぐ7月7日、七夕です。今日は、木津川を美しくする会のみなさんや木津川市まち美化推進課の方にお越しいただき、1年生が一緒に七夕飾りを作りました。

 ちょうちんや貝殻、天の川、牽牛と織り姫などの折り方や作り方を教えていただきました。

 「じがじょうずになりますように」「みんなとなかよくなれますように」「きゅうしょくがはやく食べられますように」など、それぞれの願い事を短冊に書き、笹に結びつけました。みんなの願い事、叶いますように絵文字:キラキラ

タブレットを使って(1年生)

 毎日欠かさず水やりを忘れない1年生。育てているアサガオが、ずいぶん大きくなってきました。
 国語の学習で、育てている植物の観察記録を書きます。そこで、タブレットを使ってアサガオを撮影しました。

 どうにか、一人でログインができるようになってきた1年生。カメラを使うときには、対象物を枠に収めたり、ピントを合わせたりするのはコツがいりますが、繰り返し使ううちに慣れてくるでしょう。

公園めぐり②(1年)

 生活科の学習で、ちびっこ広場に行ってきました。
 よいお天気にも恵まれ、公園目指して元気よく歩いて行きます。

 公園に到着!先生のお話、しっかり聞けました。

 遊具で遊んだり、おにごっこをしたり、好きな遊びをして楽しみました。
 前に行った公園にはなかった遊具が大人気でした。

 最後はみんなで「だるまさんがころんだ」をしました。

公園めぐり(1年)

 早朝までの雨もやみ、楽しみにしていた南部公園に遊びに出かけました。

 道が狭いので、一列になって車に気を付けながら歩いていきます。

 20分ほどで公園に到着!「誘い合って、みんなで楽しく安全に遊びましょう。」
 先生のお話を聞いてから、さっそくお目当ての遊具のところへ行きました。

 「鉄棒」「土管のトンネル」「すべり台」「シーソー」など、楽しそうな遊具がいっぱい。

 遊具での遊びを終えると、最後にみんなでドッジボールをしました。

園の先生が授業参観に来たよ

 今日は、子どもたちの出身園の先生が授業を見に来られました。いつもとは違い、園の先生が見守る中、少し緊張しながら授業に臨みました。

 しかし、授業が進んでいくと緊張感もほぐれ、生活科の学校たんけんで調べた教室について、気が付いたことや思ったことをどんどん発表していました。

 園のころに比べ成長した姿をしっかり見てもらえたかな。

1年生学校探検~2年生といっしょに

 1年生が2回目の学校探検をしました。今日は、2年生が部屋の説明をしてくれます。
 それでは、全員そろって、探検に出発!

 2年生は、それぞれ担当している部屋のことを事前に調べていて、案内しながら1年生に詳しく説明してくれました。

 説明を聞き終わると、2年生が探検カードにシールを貼ってくれました。

あさがおの種をまいたよ(1年)

 あさがおの種まきをしました。雨が降っていたので昇降口の軒下で行いました。

 はじめに鉢に土を入れ、表面を平らにならしました。

 ならした土に指先で穴をあけたら、そこに種を入れ、そおっと土をかけました。早く芽が出て大きく育つように願いをこめて…。

 雨が止んだので、鉢を図工室の前に移動しました。花が咲いて種ができるまで、しっかりお世話をしましょう。