令和2年度 活動のようす

日々の活動を紹介しています

地域児童会

8月4日(火)の4校時に地域児童会をしました。
一学期の登校についての振り返りや夏休みの過ごし方などの話をしました。
その後地域ごとに下校しました。
 
 
 

なでしこDAY

7月21日(火)は、縦割り班で遊ぶ「なでしこDAY」がありました。
今回は、たから探しゲームをして交流しました!

 

校舎内にかくしてある色紙を班で集めて、協力して文をつくりました。
企画・準備等は6年生が担当しました。
1~6年生、児童全員が楽しむことができました。

 

1年生 七夕飾り作り

1年生は、授業で、七夕飾り作りに取り組みました。
一人一つずつ短冊に願い事を書いたり、いくつかの飾りを作ったりしました。
木津川市の町美化推進課の方に協力して頂いて、本物の笹を用意してもらったので、
こよりを使って、笹に飾り付けもできました。
できあがった笹を立ててみると、「わあ、きれい!」「すごーい!!」
などの完成が上がり、一生懸命作った達成感を感じることができていました。
7月7日の七夕までは、1年生の教室前に飾っておく予定です。

なでしこ班開き・歓迎会

6月30日(火)になでしこ班開き・歓迎会をしました。

 

各なでしこ班の教室に集まり、三密を避けて実施しました。
児童会が提案した「1~6年生が楽しみ、協力し合える、最高の歓迎会にしよう!」をめあてとして取り組みました。

 

2~6年生は、当日までに準備したり、当日の進行をしたりしました。
1年生も元気よく自己紹介をし、楽しんでいる様子でした。


 

社会科学習 上狛探検(3年生)

 6月16日(火)は、梅雨の間の晴れ間で、よいお天気の中、上狛探検に出かけました。
 地図を見て、自分たちの歩いている場所を確かめながら、探検しました。
 16日は、南ルート(上狛駅~交番方面)
 
 
 
 6月18日(木)の探検は、雨模様でしたが、傘を差して、目で見て学びながら歩きました。
 18日(木)は、北ルート(山城中学校~JA方面)。
 山城中学校では、椿井大塚山古墳の天井石を近くで見せてもらいました。
 社会科では、たくさんの場所を見学して学習したいところではありますが、新型コロナウイルス感染症対策のため、校内での学習が多くなると思います。
 ご理解くださいますよう、よろしくお願いいたします。