加茂小学校 校長室

2024年5月の記事一覧

命を守る

 職員の研修で、救急救命法の研修を、行いました。相楽中部消防本部から署員の方と、救急救命士の方に来ていただきました。

 

 もしものことが起こってはいけませんが、万が一の場合、救急隊が来るまでの間の数分間で、命が左右されます。水泳学習が始まる前に、全職員で毎年研修を重ねています。学校だけでなく、いろいろな場所で役立つかもしれません。万が一のことが無いのが一番ですが、スキルを持っておくことって大事です。

~~~~~~~~~~~~

新たまねぎ

 ひまわり学級さんで育てていたタマネギが収穫できました。

今日は、新タマネギおいしいねクッキングに招待してもらい、

一緒にタマネギチジミ?タマネギピザ?を作りました。材料は、タマネギと小麦粉、チーズのみ。スライスした生のタマネギの味とじっくり火を通して甘くなったタマネギの味も比べていた子もいました。

 

 「おいしい!」 「おかわりぃ~」と大好評でした。たまねぎだけでもこんなにおいしいですね。収穫の醍醐味です。

~~~~~~~~

明日は、木津川市ドッジボール大会。加茂小から1チーム出場します。

休み時間、しっかりと練習を重ねてきました。

 健闘を祈ります。いい顔で練習していました。

山菜ごはん 鶏肉の一味焼き 小松菜の味噌汁 牛乳

<スワロー日記>

あふれています。残念なことに、一羽落ちてしまい悲しいことになってしまいました。

親鳥と同じくらいの大きさになってきています。

もう、飛べるよ きっと。。。