日誌

令和5年度 日誌

おめでとう!木津小150歳の誕生日会


本日、多くの保護者や来賓の方々にお越しいただき、「おめでとう!木津小150歳の誕生日会」を行うことができました。
あったかい雰囲気の中で、子どもたちの頑張りがたくさん見られた素晴らしい会でした。
たくさんの感動をありがとう!
明日一日休んで、また金曜日から頑張りましょう!

お越しいただいた皆様、ありがとうございました。
木津小学校の歴史を新たに創っていく子どもたちのご支援を、今後もよろしくお願いいたします。
 
 
 
 
 
0

マラソン練習


マラソン大会に向けた朝マラソンが始まりました。
4~6年生の児童がたくさん参加し、練習に励んでいます。

また、相楽地方の駅伝大会に向けた練習も本格的に始まっています。
参加児童は、朝だけでなく、放課後にも練習に取り組み、汗を流しています。
体育の授業では取り組んだことのないきついメニューもありますが、懸命に頑張っています。

日々の努力は必ず自分の力となって身に付いていきます。
頑張りましょう!

 
0

運動会


気持ちの良いお天気の下、運動会を終えることができました。
今日のために、熱心に練習に取り組んできた子どもたち。
子どもたちが懸命に取り組む姿からたくさんの感動をもらいました。
11月は150周年式典やマラソン大会など、まだまだ行事が目白押しです!
運動会で身に付けた力を生かして、さらに成長していってください!
お疲れ様でした。

 
 
 
 
0

朝指導が始まりました


運動会に向けた応援の朝指導が始まりました。
どの教室からも子どもたちの元気な声が聞こえてきました。
運動会まであと3週間を切りました。
各ブロックで力を合わせて、素晴らしい応援を創り上げていきましょう!!

 
 
0

5年生出前授業


今日は農家の市川さんに来ていただき、5年生が木津川市の農業についてお話を聞きました。
5年生は総合的な学習の時間に、「食」をテーマにして木津川市の農業について学習をしています。
今回は、木津川市内で梅谷大根を中心にたくさんの野菜を育てておられる市川さんに、生産者としての立場からいろんなお話を聞かせていただきました。
子どもたちは、身近なところでもたくさんの野菜が育てられていることにとても驚いていました。
市川さんには今後もお世話になって学習を進めていく予定です。
今後もよろしくお願いいたします!

 
0

1年生社会見学


今日は1年生が京都水族館へ校外学習に行ってきました。
現地に向かうバスの中からすでに子どもたちは大喜び!
元気いっぱいで京都水族館へ向かいました。
到着すると、クラスごとに館内を見学しました。
その後、イルカスタジアムへ移動してお弁当を食べ、班で自由行動をしました。
子どもたちはたくさんの生き物を見学できて大満足だったようです。
明日は金曜日!残り1日も頑張りましょう。

 
 
 
 
0

ブロック結団式


運動会に向けた練習が始まりました。
今日は各ブロックが結団式をしました。
6年生から各担当の紹介があり、その後応援練習をしました。
どのブロックの6年生も立派に頑張っていました。
みんなで力を合わせて頑張っていきましょう!

 
 
0

2年生社会見学


今日は2年生がニフレルと万博公園に行ってきました。
まずはニフレルで生き物の見学です。
様々な仕掛けのある展示に子どもたちは大喜びでした。
万博公園へ移動し、お昼ご飯を食べ、芝生の広場で少し遊んだ後は、公園内をみんなで歩きました。
暑い中たくさん歩いて疲れましたが、子どもたちはとても楽しかったようです。
またご家庭でもお話を聞いてあげてください。
今週も残り一日!頑張りましょう!

 
 
 
0

4年生社会見学


9月21日(木曜日)に4年生が琵琶湖博物館へ校外学習に行ってきました。
到着後、まずは水槽展示の見学。
琵琶湖に暮らす生き物をたくさん見ることができました。
次は、よし笛作り体験。
よしについてお話を聞いた後、笛を作りました。
みんなで楽しくお弁当を食べた後は、グループごとに展示を見学しました。
4年生は総合的な学習の時間にSDGsについて学んでいます。
今回の学びを生かして、さらに学習していきましょう!

 
 
0

1年生生活科「ひろげようえがおのわ」


1年生は生活科「ひろげようえがおのわ」の学習で、身の回りの生き物について学んでいます。
今日は学級園に出かけ、虫や生き物を捕りました。
学級園には、ダンゴムシやバッタ、トンボ、カナヘビなど、いろんな生き物がいました。
子どもたちは草むらや石の下など、必死になって生き物を探していました。
獲った虫や生き物は教室で飼育し、観察をしていきます。
お世話も頑張ってくださいね!

 
 
0

5年生社会見学


5年生が社会見学に行ってきました。
まずは三菱自動車の京都製作所へ。
エンジンが製造されている様子を見学した後、自動車作りについてお話を聞きました。
次は京都市青少年科学センターへ。
お弁当を食べた後、館内を見学しました。
しっかり学び、しっかり楽しんだ5年生の子どもたち。
明日からまた頑張りましょう!

 
0

3年生 6年生に向けて学習成果を発表しました


3年生は「木津の宝」というテーマを設定し、総合的な学習に取り組んでいます。
今回は、1学期から学習してきた「木津川」について学んだことを6年生に向けて発表しました。
木津川に住む生き物の話など、6年生も初めて知る内容がたくさんあったようで、メモをとりながら、熱心に話を聞いていました。
6年生は「防災」の視点から、木津川について学んでいます。
今回の発表を通して、お互いに良い刺激を受けることができました。
2学期も頑張って学んでいきましょう!!

 
 
0

2学期がスタート!


今日から2学期が始まりました。
子どもたちの元気な声が戻ってきて、新校舎も活気に満ち溢れています。
81日間の2学期。
息切れしないようにぼちぼちと行きましょう!
保護者の皆様、地域の皆様、2学期もご支援・ご協力をお願いいたします。

 
 
0

6年生 浮いて待て


今日は日本水難学会の指導員の方々に来ていただき、6年生が着衣泳の学習をしました。
川・海を中心とした場所での水難事故は年間1000件以上起きています。
その中でも、小・中学生の事故が150件程度。
毎年、30人前後の子ども達が水難事故によって命を落としているそうです。
水難事故にあった時に大切なことは、泳いで岸へ行くことではなく、「浮いて待つ」こと。
今日は、服を着たままでも水に浮く方法を教えていただきました。
上達した児童の中には、5分間一度も足をつかずに浮き続けられた強者も!!
現役の消防士の指導員さんも来られていて、川や海の危険性にについても教えていただきました。
夏休みに入り、ご家族で川や海へ出かける機会もあると思います。
今日の学びをぜひ今後に生かして欲しいと思います。

 
 
0

4年生浄水場見学


5日(水曜日)に、4年生が府営木津浄水場の見学に行きました。
わたしたちが使っている水が、どのようにきれいにされているのかを実際に見学しながら学びました。
飲んでも安全な水が水道から出てくることのありがたさを改めて実感した子どもたちでした。
お忙しい中お世話になった浄水場の方々、ありがとうございました!

 
 
0

5年生非行防止教室


今日は木津警察署の方々に来ていただき、5年生が非行防止教室を受講しました。
各クラスに指導に入っていただき、事件・事故に巻き込まれないようにするために大切なことをたくさん教えていただきました。
今日の学びを生かして、これからも安全に過ごしていきましょう!
来校いただいた木津警察署の方々、ありがとうございました。

 
 
0

6年生薬物乱用防止教室


今日は薬剤師の畠山さんに来ていただき、6年生が薬物乱用防止教室を受講しました。
危険な薬物についてはもちろんのこと、市販されていたり病院でもらえたりして手に入る薬も、使い方を間違えれば薬物乱用につながることを学びました。
お忙しい中来ていただいた畠山様、ありがとうございました!

 
0

6年生租税教室


今日は、税理士の方に来ていただき、6年生が租税教室を受講しました。
みんなの生活を支える税の働きについて知り、大切さを学びました。
アタッシュケースに入った1億円(もちろんレプリカ)を実際に触ったり持ったりすることもでき、嬉しそうな子どもたちでした。
来校いただいた堤様、ありがとうございました!

 
0

6年生ゲストティーチャー来校


先日、木津川市役所の文化財保護課の方に来ていただき、6年生が特別授業を受けました。
6年生では、総合的な学習の時間に「木津川」について学習しています。
今回は、木津川の歴史についてお話を聞きました。
子どもたちにとって身近な木津川ですが、初めて知ることもたくさんあったようで、熱心に話を聞いていました。
お越しいただいた永澤様、ありがとうございました。

 
0