相楽小学校NEWS

令和7年度

お気に入りの生地で

5年生が家庭科の学習でエプロン作りをしています。

お気に入りの生地を選んで、

裁ちばさみを使って、エプロンの形に切り抜きます。

紙を切るのと違い布を切るのは難しい!

苦戦しながらも上手に切っていました。

この後、初めてミシンを使っての作業になります。

どんなエプロンができあがるのか楽しみです。

思わず写真を

3年生のあるクラス

保健室前、靴がきれいにかかとをそろえて並べてありました。

思わず写真を撮ってしまいました。

水泳学習スタートしました!

本校の水泳学習は、今年度もコパンスポーツクラブスイミングスクールで実施します。

バスが学校に迎えに来て、そのバスでコパンまで行きます。

今日は1年生の初めての水泳学習でした。

それぞれコースに分かれて、コパンの先生が指導にあたります。

それぞれのコースの実態に応じて、きめ細やかな指導がなされています。

 子ども達は、大はしゃぎ!

気持ちよさそうに泳いでいました。

 

 

おいしい給食に感謝!

今日から2学期の給食がスタートしました。

今日の献立は

ごはん、とりそぼろどんのぐ、わかめとたまねぎのみそしる、牛乳です。

1年生は、給食楽しみにしてた!と大喜び

「おいしい。」と言って食べていました。

 

2学期もおいしい給食に感謝していただきましょう。