相楽小学校NEWS

令和5年度

京都府学力・学習調査~学びのパスポート~

 今年度より、4年生から京都府学力・学習調査~学びのパスポート~が始まりました。学びのパスポートとは、6年間の学びの足あと、成長の足あとを残していくもので、タブレットを使用して実施します。4年生は5月23日(火)、5年生は5月24日(水)、6年生は5月25日(木)に実施しました。

        4年生の様子

頼もしい5年生!②

6年生が修学旅行に行っている間や、お休みの日には
5年生が6年生の代わりに色々な場面で活躍していました。
今年度の委員会活動が始まって二か月あまりですが、5年生が6年生の代わりに委員会活動をがんばっていました。
        放送委員会

         図書委員会
     

         給食委員会




交通安全教室

1年生対象に交通安全教室を実施しました。
横断歩道では、右見て、左見て、ドライバーと目を合わせて、手をあげて渡りましょう。

自転車で曲がり角に来たら、右見て、左見て、前見て、右後ろを見て進みましょう。
警察の方から、1年生の話を聞く姿勢が素晴らしかったと褒めていただきました。

頼もしい5年生!①

6年生が修学旅行に行っている間や、お休みの日には
5年生が6年生の代わりに色々な場面で活躍しています。
登校班の班長代理として、班旗を持って、みんなを安全に登校させていました。

学校に到着しました。

1泊2日の修学旅行!
みんな「ただいまぁ。」「疲れたぁ!」
たくさんのお土産を片手に笑顔でバスから降りてきました。
ご家庭でもたくさんの土産話を聞いてあげてください。

修学旅行16

相楽小学校に向かって、いよいよ帰路につきました。


修学旅行15

海を見ながらお昼ご飯。
美味しさをかみしめています。




修学旅行14

鳥羽水族館での時間…修学旅行もいよいよ大詰めです。

修学旅行13

船に乗っています。
昨日のリベンジ!とってもいい天気です。

修学旅行12

ホテルスペイン村ともいよいよお別れ。しっかりお礼を言いました。

修学旅行11

朝食です。引き続きバイキングです。何よりみんな元気なのがすばらしい❗






修学旅行10

おはようございます。
6時に爽やかな目覚めの声が聞こえてきた部屋が…

修学旅行9

お風呂も終わり、買い物をしてあとは寝るだけです。
本日のアップはこれで終わります。
みんなとっても元気です❗


修学旅行7

しおりもビショビショ…いよいよホテルへ。


修学旅行2

多気サービスエリアもなんとか小雨です。