木津川市立 相楽小学校Saganaka Elementary School 〒619-0222 京都府木津川市相楽清水1番地 TEL:0774-72-0221 FAX:0774-72-0280 E-Mail:saganaka-es(@)kizu.ed.jp *本校にメールを送信される際は(@)の( )を外して下さい。
令和5年度 全ての記事 全ての記事 カテゴリ 今日の出来事 連絡事項 報告事項 ミーティング 本・雑誌 ニュース 映画・テレビ 音楽 スポーツ パソコン・インターネット ペット 総合学習 アニメ・コミック アーカイブ 2025年4月 (0) 2025年3月 (0) 2025年2月 (0) 2025年1月 (0) 2024年12月 (0) 2024年11月 (0) 2024年10月 (0) 2024年9月 (0) 2024年8月 (0) 2024年7月 (0) 2024年6月 (0) 2024年5月 (0) 2024年4月 (0) 2024年3月 (15) 2024年2月 (19) 2024年1月 (17) 2023年12月 (16) 2023年11月 (20) 2023年10月 (21) 2023年9月 (20) 2023年8月 (4) 2023年7月 (13) 2023年6月 (31) 2023年5月 (37) 2023年4月 (18) 5件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 5年生 田植え体験! 投稿日時 : 2023/06/08 ホームページ管理者 6月6日(火)5年生が地域の方とJAの方にご協力いただき、田植え体験をしました。ぬかるみに足をとられそうになりながらも、ひんやりした感触に子どもたちは大興奮でした。これから収穫まで間、地域の方に育てていただきます。秋には稲刈体験も予定しています。 先生も真剣! 投稿日時 : 2023/06/07 saganaka00 相楽中部消防組合消防本部の方にお越しいただき、先生たちが救急法の講習を受けました。いざというときに子どもたちの命を守れるように、真剣に、緊張感を持って臨みました。 1年生「あそびばにでかけよう!」② 投稿日時 : 2023/06/06 ホームページ管理者 1年生が生活科の学習で、校区内にある公園を巡っています。今回下川原南方面(フローレンス公園)にいきました。 全国小学生歯みがき大会 投稿日時 : 2023/06/05 saganaka00 6月1日(木)、5年生がDVDを見ながら進める全国小学生歯みがき大会に参加しました。参加に伴い、未来の歯科衛生士(京都歯科医療技術専門学校3年生)50人に来ていただき、5年生一人一人が歯みがきの手厚いマンツーマン指導を受けることができました。学校歯科医の井上先生にもご来校いただきました。 2年「とび出せ!町のたんけんたい」 投稿日時 : 2023/06/02 ホームページ管理者 2年生が生活科の学習で、校区の自然、生き物などを観察しながら、探検しました。探検に行くことができない児童には、職員室からリモート探検!「周りの様子みせて!」「見える?」会話しながら探検しました。 « 313233343536373839 »
5年生 田植え体験! 投稿日時 : 2023/06/08 ホームページ管理者 6月6日(火)5年生が地域の方とJAの方にご協力いただき、田植え体験をしました。ぬかるみに足をとられそうになりながらも、ひんやりした感触に子どもたちは大興奮でした。これから収穫まで間、地域の方に育てていただきます。秋には稲刈体験も予定しています。
先生も真剣! 投稿日時 : 2023/06/07 saganaka00 相楽中部消防組合消防本部の方にお越しいただき、先生たちが救急法の講習を受けました。いざというときに子どもたちの命を守れるように、真剣に、緊張感を持って臨みました。
全国小学生歯みがき大会 投稿日時 : 2023/06/05 saganaka00 6月1日(木)、5年生がDVDを見ながら進める全国小学生歯みがき大会に参加しました。参加に伴い、未来の歯科衛生士(京都歯科医療技術専門学校3年生)50人に来ていただき、5年生一人一人が歯みがきの手厚いマンツーマン指導を受けることができました。学校歯科医の井上先生にもご来校いただきました。
2年「とび出せ!町のたんけんたい」 投稿日時 : 2023/06/02 ホームページ管理者 2年生が生活科の学習で、校区の自然、生き物などを観察しながら、探検しました。探検に行くことができない児童には、職員室からリモート探検!「周りの様子みせて!」「見える?」会話しながら探検しました。
カテゴリなし 新型コロナウイルス感染症による小学校休業等対応助成金について 新型コロナウイルス感染症による小学校休業等対応支援金(委託を受けて個人で仕事をする方向け) 厚生労働省公式 LINE チャットボット友だち追加用リンク 小学校休業等対応助成金に関する特別相談窓口について