相楽小学校NEWS

令和5年度

林間学習⑥

火の神が降臨し、ダメかと思われたキャンプファイヤーを
行うことができました!

火の神に感謝。
いえいえ。それだけじゃなく、みんなの日頃の行いに感謝です。
これにて今日の一日の活動は終了です。
あとはお風呂に入って、ゆっくり眠るだけです。


林間学習⑤

焼き杉作りが終われば、希望ヶ丘の食堂で初めての食事。
食事係の人たちがみんなのために配膳と片付けを頑張ってくれました。
そして、みんなのために食堂の方たちがおいしい食事を作ってくれました。

食事係の人たち、食堂の方たちに感謝です。




みんなの気持ちが届いたのか、どうやらキャンプファイヤーが行えます。
火の神降臨です

林間学習④

1日目はウォークラリーの予定でしたが、雨の影響で焼き杉に変更!
所員の方に教えてもらって作った、世界に一つだけの焼き杉。
思い出が一つできました。
所員の方に感謝です。
おや?
雨も上がって、無理かと思っていたキャンプファイヤーができるかも…。




林間学習③

所員の方にあいさつをし、レクリエーション係の
考えた遊びを楽しんだら、お待ちかねのお昼ご飯。

お家の人の作ってくれたお弁当をとてもおいしそうに食べていました。
お家の人に感謝です。
毎日、お家の人に支えられて自分は生活できていることを
感じられるといいですね。


林間学習②

いよいよ5年生の林間学習が始まりました。
この1泊2日の集団生活を楽しむのはもちろんのこと、
一つ一つの体験を大切に過ごして、これからの自分たちの
生活につなげてほしいと思います。