お知らせ
記事がありません。
11月4日(火)、全校朝礼を行いました。
校長先生からは、「学校のルールやマナー」「安全」「読書」についての話がありました。
絵画や主張発表など、様々なコンクールでの表彰も行いました。
10月28日(火)、スキップ班遊びをしました。
6年生の班長が、おにごっこやドッジボールなど、楽しく遊びを進めてくれました。
10月25日(土)、第33回運動会を行いました。
各学年・ブロックで協力し、子ども達のがんばりが輝いていました。
保護者・地域の皆様には、様々な面でのご協力・ご声援をいただき、ありがとうございました。
10月21日(火)、運動会予行練習をしました。
開閉会式だけでなく、本番と同様いくつかの競技の練習をしました。
今週末に運動会本番をむかえます。
10月20日(月)は、応援練習の日でした。
本番まで全校で盛り上げていきたいと思います。
10月15日(水)、運動会の全校練習を行いました。
入場行進や開会式での動きの練習を行いました。
本番まであと1週間、全校で気持ちを高めていきたいと思います。
10月7日(火)、赤白に分かれて色別練習を行いました。
応援歌やコールの練習をしました。
どちらの色も、応援団が元気に盛り上げてくれています。
10月6日(月)、運動会に向けての応援練習が始まりました。
応援団が各クラスに行き、応援歌やコールの練習を行います。
運動会本番に向けて、元気に盛り上げていきましょう。
10月6日(月)、おはなしたからばこの皆様による読み聞かせを行いました。
今は読書の秋です。
11月の読み聞かせも楽しみです。
2日目の活動が始まりました。
朝食の後は、志摩スペイン村で乗り物に乗り、楽しく過ごしました。