日誌

学校生活R4

マラソン大会を行いました

小春日和の中、本日、マラソン大会を開催しました。
学校回りを低学年は1周、中学年は2周、高学年は3周するコースも、
3年目となりました。

マラソン大会初参加の1年生は、スタート直後から猛ダッシュでしたが、
学年が上がるにつれて、距離を考え、自分なりにペース配分を考えた
走りをしている子が増えてきます。
このコースに、子どもたちも馴染んできた様子でした。
 
 

異年齢遊び「SKIP遊び」を行いました

よく晴れた秋空のもと、
2時間目には不審者侵入を想定した避難訓練を、
昼休みには異年齢遊び「SKIP遊び」を行いました。

「SKIP遊び」では、全校児童が12人前後の小グループに分かれ、
6年生が考えてくれた遊びをみんなで楽しみました。

各班リーダーの6年生が、1年生から6年生までのみんなが楽しめる遊びを考え、
児童会運営委員が、場所の割り振りをしてくれました。
 

11月の全校朝礼(放送)を行いました

11月2日に、11月の全校朝礼をテレビ放送で行いました。

学校長からは、普通に学校で学習や生活に取り組む日々を大切にしてほしいこと、
たくさんの人が学校生活を安全に送るために、「学校でのくらしのやくそく」を守ってほしいこと等について、お話がありました。
また、図書館教育担当の先生からは、11月の生活目標「よい本をたくさん読もう」についてのお話がありました。

転入生の紹介の後、表彰も行われました。

 

マラソンチャレンジが始まりました

11月8日のマラソン大会に向けて、
今日から「マラソンチャレンジ」の取組が始まりました。

中間休みに全校児童が運動場に出て、自分のペースでトラックを走り、
持久走の力をつけていきます。

この取組を通して、マラソンの楽しさに気付いていってくれることを願っています。

読書週間が始まりました

運動会が終わり、今日から読書週間が始まりました。
11月11日(金)までの3週間の予定です。

読書週間中には、ブックウオーク(目標読書)に取り組みます。
また、一人一冊、おすすめの本を葉っぱの形をしたカードに記入して、
学年ごとに「読書の木」にまとめます。

図書委員会によるお楽しみ企画もあります。

今日の児童集会「おはようSUN3集会」(動画)では、司書の新崎先生が、
「おにのおふろや」という絵本を読み聞かせてくださいました。

日頃から、本が大好きな相楽台小学校の子どもたちですが、
読書週間の間に、さらにいろいろな本に触れてくれることを願っています。
 

予行練習を行いました

運動会まであと4日となりました。
今日の2・3時間目には、運動会の予行練習を行いました。

開会式・閉会式はもちろんのこと、
いくつかの競技についても予行を行い、
5・6年生は係活動について確認を行いました。
 
 

全校練習を行いました

今日の1時間目に、運動会に向けた1回目の全校練習を行いました。

入場行進、開会式、応援練習、準備体操、児童席の座り方等、盛り沢山の内容でしたが、
2~6年生は去年の運動会を思い出しながらてきぱきと、
1年生は上級生の動きを見ながら一生懸命、練習することができました。

本番に向けてまた一歩、みんなで前進することができた様子です。

各係のリーダーで式練習を行いました

明日は、運動会に向けた1回目の「全校体育」があります。
そこで今日の中間休み・昼休みの時間に、
開開式・閉開式で活躍する各係のリーダーによる「式練習」を行いました。

明日の全校体育で、全校児童にかっこいい姿を見せるため、
みんな真剣に練習に取り組んでいました。
 
 

応援団紹介動画をみんなで見ました

今日の給食時間には、応援団紹介動画を各クラスで見ました。
(早めに見たクラスもあります。)
応援団の子どもたちが一人一人、運動会に対する抱負を述べた後
コールと拍子の紹介をしてくれました。
 
運動会で、応援団の子どもたちは、
応援席で全校児童の応援リーダーになるだけでなく、
開会式の中で、「応援アピール」もおこないます。
今日から運動場での練習も始まりました!

   動画の中で応援団が勢揃い!!