2017年2月の記事一覧

SKIP遊び


何回か行ってきたSKIP遊びも、今年度最後となりました。
1年生から6年生まで、いろんな学年の人と一緒に遊ぶことで、
同学年ばかりと遊ぶ時とは違った何かを学んだり感じたりすることができたのではないかと思います。

今回は、どの班も、来週に運営委員会と体育委員会の合同の取組として行われる「大縄大会」の練習も兼ねて、大縄での八の字跳びをしました。
慣れない低学年の手を引いて縄に入ったり、率先して縄を回したりする高学年の姿が見られました。


 

2月全校朝礼


2月の全校朝礼がありました。
校長先生の話の後、お米のムースのパッケージデザインコンクールと
JA京都府書道コンクールの入賞者の表彰がありました。
最後に、2月の生活目標の話がありました。
2月の生活目標は、「正しい言葉づかいをしよう」です。
場や相手に応じて、正しい言葉づかいができるようになって欲しいと思います。
             
 
 

半日入学・入学説明会


1月31日に平成29年度の新入児対象に、半日入学・入学説明会を行いました。
保護者の方が入学に向けての説明を受けている間に、新入児は5年生と一緒に室内遊びを楽しんでもらいました。
5年生は、来年度の最高学年として、遊びなど協力して準備してきました。
当日も、新入児に楽しんでもらえるようにがんばっていて、頼もしい姿に感心しました。
1年生も、ミニ発表会をしてくれました。
 

 




4月に新しく入学してきてくれるのをみんなで楽しみにしています。