活動のようす

令和5年度

2年生の生活科の学習

5月18日(木)
2年生が、生活科の学習として、ミニトマトの苗を植えました。
大切に育てながら、植物の生長を学びます。

5年生林間学習の解散式

5月18日(木)
2日間の林間学習を終えた5年生が学校に帰ってきました。

体育館での解散式では、実行委員の進行のもと、この学習での振り返りや、
指導・引率した先生たちへの感謝の言葉がありました。

何より、5年生全員で参加し、無事に帰ってくることができたことは、
それぞれが友だちのことを思いやり、考えて行動できたからだと思います。

「おかえりなさい。」

5年生林間学習でのクイズラリー

5月17日(水)
林間学習でのクイズラリー、無事に全グループ、ゴールしました。
暑い中でしたが、水分補給しながら元気に実施できました。



5年生林間学習の入所式

5月17日(水)
キーホルダー作りの後、入所式を行いました。
所長さんや所員の方々より、ご挨拶いただきました。



5年生林間学習のため出発

5月17日(水)と5月18日(木)の2日間、
5年生は、林間学習を実施します。

行き先は、京都府立るり渓少年自然の家です。
全員、元気に出発しました。


           出発式

        引率の先生方

        バスに乗ります

         行ってきます!

6年生の陸上交歓記録会

5月16日(火)
上狛小学校と棚倉小学校の6年生が、50m走・ソフトボール投げ・
走り幅跳びの3種目に参加する交歓記録会を行いました。

青空のもと、棚倉小学校の運動場で汗を流しました。

山城中学校・上狛小学校・棚倉小学校3校の校長も参加し、応援しました。


           始めの挨拶
 

          準備体操


          走り幅跳び


          50m走


        ソフトボール投げ

 
        おまけのドン・じゃんけん

 
          終わりの挨拶

1年生と2年生の交通安全教室

5月12日(金)
1年生は、安全な道路の歩行について、また2年生は
安全な自転車の乗り方について、学習をしました。

木津警察署の警察官の指導と、ボランティアの方々で
実施しました。













大切な命を守るため、今日教えていただいたことを日頃から
実践してもらいたいと思います。

1年生と6年生の体力テスト

5月10日(水)
体力テストの項目の一つ、「シャトルラン」の計測をしました。
1年生にとっては、初めてのことですので、6年生がサポートして
計測を行いました。

まずは、しっかりと準備体操




決められた距離を決められた時間内に何回走ることができるか、
回数を数えます。制限時間は、徐々に短くなります。


1年生には、アメリカから短期間の体験として、本校の子どもたちと
一緒に学習している子どもがいます。
全員、元気よく、走っていました。

1年生を迎える会

5月9日(火)
1年生の入学を歓迎する「1年生を迎える会」がありました。

 『ようこそ 棚倉小学校へ』


    2年生から6年生で作った飾り


        1年生の入場


    6年生のどこでしょうクイズ


     2年生の鍵盤ハーモニカ演奏


     3年生のみんなで棚倉エアロ


     4年生のマルバツクイズ


    5年生のどの先生でしょうクイズ


   初めてのファミリー班(学年縦割り班)

1・2年生の学校探険

5月8日(月)
生活科の学習の一環として、1年生と2年生が学校探険をしました。
内容は、入学してきた1年生に、2年生が一緒に学校を巡りながら
どこに、どのような部屋があるのかを説明しながら案内するものです。

1年生は、初めて見る部屋がありました。
2年生は、優しく教えていました。







連休明けの様子

5月8日(月)
 連休が終わり、元気よく登校する姿に安心しました。
 いつもの学校の朝が始まりました。





ひまわり学級 5月の掲示

ひまわり学級の皆さんで、作った5月の掲示の様子です。

棚倉小学校を元気よく泳ぐ、こいのぼりです。


 

3年生校外学習の様子 パート2

5月2日(火)
社会科と総合的な学習時間の学習のため、3年生が校区内の
校外学習に行きました。

先週に続き、良い天候に恵まれ、しっかりと学びました。


 

 

 

3年生の校外学習の様子

4月28日(金)
3年生は、社会科と総合的な学習時間の学習のため、
校区内の校外学習へ行きました。

自分たちが住む地域の様子をフィールドワークを
通して詳しく知るためです。
この後、知ったことを白地図にかく予定です。

途中、高倉神社と蟹満寺へも寄りました。

今日は、天気に恵まれ、気持ちよく学習できました。







 

5年生 林間学習に向けて

4月25日(火)
 5年生が、林間学習に向けての係活動を始めました。
 自分たちで、よりよい活動を作ることができるとよいですね。


 

図書室の様子

4月25日(火)
 図書室の様子です。
 書籍の分類について、教えてもらい、読みたい
 本を早く探すことができます。



令和5年度第1回児童集会


4/24(月)
今年度、初めての児童集会で、前期委員会の紹介をしました。

期間は4月から10月で、5・6年生児童が学校のために
様々な活動を計画・実行します。
楽しみにしています。



今年度の児童会スローガン
 『 1人1人が メリハリをつけ、全校が協力して
         心も学校も 世界一 美しくしよう
    ~あいさつ・もくもくそうじ・整理整とん~ 』
 


      各委員会の委員長からの挨拶


        終わりの挨拶


      児童による集会の振り返り

令和5年度第1回児童集会

4/24(月)
今年度、初めての児童集会で、前期委員会の紹介をしました。

期間は4月から10月で、5・6年生児童が学校のために
様々な活動を計画・実行します。
楽しみにしています。



今年度の児童会スローガン
 『 1人1人が メリハリをつけ、全校が協力して
         心も学校も 世界一 美しくしよう
    ~あいさつ・もくもくそうじ・整理整とん~ 』
 


      各委員会の委員長からの挨拶


        終わりの挨拶


      児童による集会の振り返り

1年生 あさがおの種まき


4月21日(金)
 1年生の生活科の学習として、あさがおの種をまきました。
 観察をしていきます。芽が出るのが、楽しみです。 




第1回避難訓練(火災)


4月19日(水)
令和5年度 第1回目の火災時を想定した避難訓練を行いました。
新しい教室からの避難経路を確認し、安全に素早く避難する練習を
実施しました。

自分の大切な命を自分で守るために、自分で考え、行動できる
子どもたちをはぐくむための大切な訓練です。



掃除の時間


4/18(火)
全校で、校舎を美しくしました。
6年生は掃除の仕方を1年生に優しく伝え、
一緒に掃除をしました。
校舎の中は、ぴかぴかになりました。







朝の読書タイム

4/18(火)朝の教室

読み聞かせを聞く学級や、自分で静かに読書に取り組む学級
など学年により、様々な読書の時間です。






オーストラリアより学校見学


4月17日(月)
オーストラリアの学校の先生が、棚倉小学校を見学に来ました。
棚倉小学校は、とても素晴らしいとおっしゃっていました。


地域児童会と下校の様子


4月10日(月)は、安全な登下校のための話し合いを登校班ごとに
行い、一緒に下校しました。

いつも整列して、安全に通学できるとよいですね。




教室の様子


先週の始業式と入学式を経て、4月10日(月)は、初めて全校が
揃いました。
学校全体が、賑やかな様子でした。



令和5年度入学式


令和5年4月7日(金) 棚倉小学校入学式

例年より早く満開を迎えた不動川の桜と新緑がまぶしい
本日、新入生43名が入学しました。

1年生のみなさん、そして保護者の皆様、
      ご入学 誠におめでとうございます。

ひとりひとりの子どもを大切にし、たくましく健やかに
はぐくんで参ります。どうぞよろしくお願いします。



6年生による入学式の準備


4/6(木)
6年生が明日の入学式に向け、準備をしました。
校舎を美しくし、丁寧に作業を進めていました。
どうもありがとう。

新入生のみなさんが入学されるのが、待ち遠しいです。

 

令和5年度着任式・始業式


令和5年4月6日(木) 着任式・始業式

棚倉小学校に新しく来られた先生方をお迎えしました。
   ようこそ、棚倉小学校へ

そして、新しい学年が始まりました。
   ご進級、おめでとうございます。


今年度も職員一同、力を合わせて、教育活動を進めます。
引き続き、本校へのご理解とご協力をどうぞよろしくお願いします。

離任式




     令和5年4月3日(月)  体育館にて

令和4年度(令和5年3月31日)にて、棚倉小学校を
去られる先生方との離任式を行いました。

それぞれの先生方より、ご挨拶いただきました。
これからは、離れたところから、棚倉小学校のみなさんを
応援してくださると思います。

お世話になった先生方、ありがとうございました。