今日の給食(令和5年度)

今日の給食(令和5年度)

今日の給食(3/18)

ご飯・鶏の七味焼き・菜の花のさっぱり和え・春野菜の味噌汁・

桜餅・牛乳

 

今日の給食

 

今日の給食はお花見献立です。

今が旬の菜の花は、春を付ける野菜と言われています。

独特のほろ苦さがありますが、梅風味にしてさっぱりと

食べやすくしています。

旬の春野菜や桜餅で、春を感じてくださいね。

今日の給食(3/15)

コーンピラフ・トマトソースハンバーグ・コンソメスープ・

お祝いクレープ・牛乳

 

今日の給食

 

今日は小学6年生のリクエスト献立です。

6年生にとって小学校で食べる最後の給食です。

今日の給食(3/14)

ご飯(少な目)・カレーうどん・キャベツのかわり胡麻和え・

牛乳

 

今日の給食

 

今日のカレーうどんは、いつものカレーとは違い、削り節で

とった出汁が使われています。木津川市産の九条ネギも

入っています。

今日の給食(3/13)

ご飯・揚げ鶏の梅醤油だれ・高野豆腐の味噌汁・牛乳

【食育の日献立:和歌山県】

 

今日の給食

 

今月は和歌山県の郷土料理をテーマにした献立です。

和歌山県の梅は全国1位の収穫量です。

6月頃に旬を迎えます。

また、高野豆腐は約800年前に高野山のお坊さんによって

作られた「凍り豆腐」が始まりとされています。

 

 

今日の給食(3/12)

ご飯・鰆のネギ味噌焼き・沢煮椀・牛乳

 

今日の給食

 

鰆は漢字で書くと魚編に春と書きます。

字の通り、関西では3月から5月が旬とされ、

春を告げる魚と言われています。

「さごし(40~50cm)」「なぎ(50~60cm)」

「さわら(60cm以上)」と呼び名が変わるので、

出世魚とも言われています。

 

今日の給食(3/11)

ご飯・ガパオライスの具・青梗菜のスープ・牛乳

 

今日の給食

 

ガパオライスは日本語でバジル(ホーリーバジル)
炒めご飯です。タイ料理です。
日本ではホーリーバジルが手に入りにくいので、
スイートバジルが使われます。

 

 

今日の給食(3/8)

麦ご飯・牛丼の具・ホウレン草の味噌汁・牛乳

 

今日の給食

 

今日はホウレン草を使った献立です。
ホウレン草は冬に旬を迎える野菜で、鉄分やビタミンを
多く含みます。

 

 

今日の給食(3/7)

ミルクパン・クリームシチュー・カラフルサラダ・牛乳

 

今日の給食

 

クリームシチューは、鶏肉や豚肉と人参・ジャガイモ・玉ネギ

などの野菜をホワイトソースや牛乳で煮込んだ料理です。

ルウは溶かしたバターに小麦粉を加えて、じっくり炒めた

手作りのルウです。

 

 

今日の給食(3/6)

ご飯・竹輪の磯部揚げ・お茶の佃煮・具沢山味噌汁・牛乳

 

今日の給食

 

お茶の佃煮のレシピ

<材料(作りやすい分量>
かえり煮干し 10g
甜茶 7g
鰹節 1g
A
濃口醤油 大さじ1弱
味醂 大さじ1弱
酒 大さじ1弱
砂糖 大さじ1弱

胡麻油 少々
水 120ml

 

<作り方>
1 鍋に胡麻油と煮干しを入れ、弱火で煮干しを軽く煎る。
2 Aの調味料と水を加え、煮干しが柔らかくなるまで煮る。
3 甜茶を加えてわらに煮、茶葉が柔らかくなったら焦げないように
注意しながら水分を飛ばす。
4 大体の水分が飛んだら、鰹節を加える。

今日の給食(3/5)

ご飯・豆腐の中華煮・バンサンスー・牛乳

 

今日の給食

 

バンサンスーとは中華風の酢の物です。
漢字で書くと「拌三絲」と書きます。
中国語で「拌」は和える、「三」は三つの
「絲」糸のように細いという意味がある
そうです。

今日の給食(3/4)

ちらし寿司・鮭の塩焼き・菜の花のすまし汁・雛あられ・牛乳

【ひな祭り献立】

 

今日の給食

 

今日は3/3のひな祭りにちなんだ献立です。

ひな祭りは「桃の節句」とも呼ばれます。

給食ではちらし寿司と雛あられにしましたが、

ハマグリのお吸い物や菱餅がよく食べられています。

すまし汁には木津川市産の菜の花が入って言います。

少しほろ苦く、春の訪れを感じさせてくれる食材です。

今日の給食(3/1)

麦ご飯・ジャガ豚キムチ・モヤシのナムル・牛乳

 

今日の給食

 

キムチは白菜などの野菜と塩、唐辛子・魚介塩辛と
ニンニクを使った韓国の漬物です。
豚肉と炒めました。暑くなってきたので辛い物で
食欲を増進させましょう。

今日の給食(2/29)

黒糖パン・タンドリーチキン・トマトスープ・牛乳

 

今日の給食

 

タンドリーチキンはインド料理で、様々なスパイスに

漬け込んだ鶏肉を「タンドール」という炭火釜に入れて

焼いたものです。

今日の給食では鶏肉をカレー粉やヨーグルトに漬け込んで

オーブンで焼いています。

今日の給食(2/28)

ご飯・豚肉と牛蒡の時雨煮・白菜の味噌汁・牛乳

 

今日の給食

 

食物繊維が多く含まれている牛蒡を使った
カミカミ献立です。
炒め物、煮物、サラダ、炊き込みご飯、汁物など
色々な料理に使われます。

白菜の味噌汁には梅美台小学校3年生の皆さんが

植えたネギが入っています。

今日の給食(2/27)

ご飯・鶏の唐揚げ・キャベツのゆかり和え・ナメコ汁・

牛乳

 

今日の給食

 

鶏肉の唐揚げは一番人気のメニューです。

大蒜や生姜・醤油などで下味をつけた鶏肉に、

片栗粉をつけカラっと揚げました。

今日の給食(2/26)

ご飯・回鍋肉・中華風肉団子スープ・牛乳

 

今日の給食

 

回鍋肉は四川出身の中華料理人 陳建民さんが
日本に広めた時に、蒜苗(そんみょう)という
ニラのようなネギのような独特な野菜の代わりに、
キャベツが使われました。
本場の物より甜面醤(てんめんじゃん)という
甘味噌を使うので甘辛です。
 蒜苗(そんみょう)

今日の給食(2/22)

ご飯・他人丼の具・ホウレン草とモヤシの海苔酢和え・

牛乳

 

今日の給食

 

鶏肉と卵を使うと親子丼と呼びますが、牛肉や豚肉など

鶏肉以外の肉を卵でとじた丼を他人丼と呼びます。

今日は豚肉を使っています。

今日の給食(2/21)

ご飯(少な目)・筍たっぷりジャージャー麺・水菜の中華和え・

牛乳

【木津南中考案献立】

 

今日の給食

 

今日は木津南中学校2年生の皆さんが「地域の食材を

使った給食を考えよう」をテーマに作成した献立第2弾です。

木津川市産の筍がたっぷり入った肉味噌と麺をからめた料理です。

今日の給食(2/20)

ご飯・豚肉のおろし炒め・豆腐とワカメの味噌汁・

牛乳

 

今日の給食

 

豚肉をさっぱりした大根おろしと炒めました。
冬が旬の大根は色々な料理に使えて便利ですね。

今日の給食(2/19)

ご飯・ニギスの唐揚げ・ぼっかけ汁・味付け海苔・

牛乳

【食育の日献立:福井県】

 

今日の給食

 

毎月19日は食育の日です。今月は福井県の郷土料理

「ぼっかけ」です。具沢山の汁をご飯にぶっかけ

(ぼっかけ)ることからその名前がつきました。

給食ではぼかっけ汁にしました。

ニギスは丸ごと食べられる魚です。

が、今日のニギスは骨が硬かったそうなので、

放送で注意しました。魚は骨があるので、気を付けて

食べるようにしましょうね。

(たまに「骨が刺さりました~」と保健室に来られる

児童がいます。