今日の給食(令和3年度)

2021年5月の記事一覧

今日の給食(5/28)

ヒジキご飯・鶏肉の塩麹焼き・玉ねぎの味噌汁・
牛乳

今日の給食

塩麹とは文字通り塩と麹を合わせた調味料です。
肉や魚を漬けると発酵によって旨味が増します。
米と青ネギは木津川市産です。

今日の給食(5/27)

黒糖パン・鶏肉と大豆のトマト煮・さっぱりツナサラダ・
牛乳

今日の給食

大豆はタンパク質や脂肪、鉄分、カルシウム等、ミネラルを
多く含む食品です。
畑の肉と称されるようにタンパク質を多く含み、調理法に
よっては肉の代用品として料理されます。
ズッキーニは木津川市産です。

今日の給食(5/26)

ご飯・鯵の南蛮漬け・田舎味噌汁・牛乳

今日の給食

揚げた魚に玉ネギなどを加え、酢で漬けた料理を
南蛮漬けと呼びます。
小さな鯵などは丸ごと唐揚げ(二度揚げ)して漬けると
頭から食べることができます。
 豆鯵
米と青ネギは木津川市産です。

今日の給食(5/25)

ご飯(少な目)・カレーうどん・キャベツのおかか和え・
牛乳

今日の給食

カレー南蛮や地方によってはカレーなんばと呼ばれ、
だし汁にカレー粉を加えてカレー風味にしたものや、
だし汁でのばした和風カレーをかけたものなど色々あります。
発祥は東京の早稲田大学の近くの「三朝庵」というお店だそうです。

米は木津川市産です。

今日の給食(5/24)

ご飯・回鍋肉・ニラスープ・牛乳

今日の給食

回鍋肉は四川出身の中華料理人 陳建民さんが
日本に広めた時に、蒜苗(そんみょう)という
ニラのようなネギのような独特な野菜の代わりに、
キャベツが使われました。
本場の物より甜面醤(てんめんじゃん)という
甘味噌を使うので甘辛です。
 蒜苗(そんみょう)
米は木津川市産です。

今日の給食(5/21)

山菜ご飯・鮭の味醂焼き・ナメコ汁・牛乳

大雨警報発令のため臨時休校

鮭は焼き物、汁物、鍋、揚げ物など色々な料理が
できます。
焼いた鮭はおにぎりの具にもなります。
氷頭(ひず:頭の軟骨)をたたきにしたチタタプ
(アイヌ料理citatap:肉や魚のたたき)なども
あります。
米と青ネギは木津川市産です。

今日の給食(5/20)

味付けパン・ベーコンのスープ煮・コールスロー・
牛乳

今日の給食

細かく切ったキャベツを使ったサラダです。
英語で刻んだキャベツという意味です。
私はK〇Cのコールスローが好きです。(笑)

今日の給食(5/19)

ご飯・揚げ鶏の梅醤油だれ・高野豆腐とジャガイモの味噌汁・
牛乳
【食育の日献立:和歌山県】

今日の給食

和歌山県の高野山のお坊さんがうっかり一晩外に
置き忘れて凍った豆腐を翌朝食べたことが、精進料理
の一つとして全国に広まったとされています。
調理方法は熱湯での湯戻しが必要ですが、最近では
電子レンジで調理できる物もあります。
意外と美味しいですよ。

今日の給食(5/18)

ご飯・親子丼・小松菜とモヤシの海苔酢和え・牛乳

今日の給食

給食の親子丼の具には、卵をふわふわにするために
水溶き片栗粉を加えてとろみをつけています。
小松菜とモヤシにきざみ海苔を加えて酢で和えました。
さっぱりした中に海苔の味が合いますね。
米は木津川市産です。

今日の給食(5/17)

ご飯・カミカミ豚キムチ・春雨スープ・牛乳

今日の給食

カミカミ豚キムチのレシピ
材料(4人分)
豚肉120g
ゴボウ50g
人参30g
玉ネギ65g
40g
白菜キムチ60g
青ネギ10g
ニンニク少々
生姜少々
胡麻油小さじ1
小さじ1/3
砂糖小さじ1強
濃口醤油小さじ1
少々

作り方
1豚肉は一口大、ゴボウはささがき、人参・玉ネギ・筍は細切り、
青ネギは小口切り、ニンニク・生姜はみじん切りにする。
2フライパンに胡麻油を引き、ニンニク、生姜、豚肉を炒めて、
酒を加える。
3ゴボウ、人参、玉ネギ、筍を加え、炒める。
4白菜キムチを加えて炒め、砂糖、濃口醤油、塩で味を整える。
5青ネギを加えて仕上げる。
米・筍・青ネギは木津川市産です。