日誌

2021年12月の記事一覧

2学期終業式を行いました

今日は2学期最後の日、終業式をテレビ放送で行いました。

書道や絵画、作文等の表彰の後、
学校長より、2学期の子どもたちの頑張りや冬休みの注意点について話がありました。
その後、生徒指導部の先生からは、お年玉等をもらったりすることがある冬休みに向けて、
無駄遣いをしない、おごったりおごられたりしない、
たくさんのお金を持ち歩かない等についても話がありました。

健康や安全に気を付けて、冬休みを楽しく過ごしてくれることを願っています。


 

相楽地方展巡回展を行いました

相楽地方の各小学校から選ばれた絵画作品を、
各小学校で展示する「相楽地方展巡回展」が、
12月14日(火)~16日(木)の間、相楽台小学校にやってきました。

どれも見応えのある作品ばかりで、
図画工作科の鑑賞の学習等に訪れた子どもたちは、
友達の作品を見つけたり、気に入った作品について感想を述べ合ったりしながら、
展示に見入っていました。

「なかよし宣言」の振り返りをしました

11月29日~12月3日は、校内人権週間でした。
人権についての学習の一つとして、各クラスで1学期に設定した「なかよし宣言」の
振り返りを行い、動画にまとめました。
今日から随時、各クラスで、他のクラスの「なかよし宣言」のまとめ動画を視聴していきます。
寸劇を取り入れるなど、どのクラスの動画も、
どのように振り返りの話し合いを行ったのかが、よく分かる仕上がりとなっています。
 
   〈4年1組の寸劇の様子〉      〈5年1組の振り返り発表の様子〉

異学年グループで遊びました

今日の昼休みは、異学年グループで遊ぶ「SKIP遊び」でした。
ドッジボールやドッジビー、大縄跳び、しっぽとりなどをして楽しみました。

グループ内の6年生が、下級生を上手に遊ばせたり見本になったりしてくれていました。
また、児童会運営員の子どもたちが代表委員会で提案した「コロナ対策等の4つの約束」を、みんな守って遊ぶことができました。
 

なわとびがんばり週間中です

今日から1週間、相楽台小学校では「なわとびがんばり週間」です。
今日の中間休みには、「なわとびがんばりカード」を手に運動場に出て、
みんなでなわとびの練習に励みました。

各教室で体育委員会作成の動画を見て、跳び方の確認もしました。

 

12月になりました

毎月始めのの朝学習は、「全校朝礼」。
今週、相楽台小学校では「校内人権週間」に取り組んでいますので、
学校長の12月の話も、人権についてでした。

 
詩集「いじめのきもち」の中から、小学生の詩をいくつか紹介した後、
『自分がされて嫌なことは 人にはしない』ことについて話がありました。

その後、先月たくさんの児童に届いていた賞状について、
6年生が代表で受け取り、
他の児童については、各教室で担任から渡されました。

 
   〈相楽地方教育美術展〉         〈校内マラソン大会〉