日誌

2023年5月の記事一覧

「1年生を迎える会」を行いました

今日の2・3時間目に、体育館に全校児童が集まって、
「1年生を迎える会」を行いました。

児童会運営委員による司会のもと、
2年生が作ったペンダントを首に掛け、1年生が6年生と手をつないで入場した後、
「はじめの言葉」(児童会運営委員)、
「1年生の紹介」(5年生)、
そして、「歓迎の歌」として1学期の歌『キミにはくしゅ!』を全校合唱した後、
「全校ゲーム」として、異年齢SKIPグループごとに『自己紹介ゲーム』をしたり、
全校で『相楽台小学校クイズ』をしたりしました。
最後には1年生による「お礼の言葉」もありました。

3年生から6年生までが作った飾りを、前日に6年生が体育館に設置し、
温かい雰囲気の中で、1年生に楽しんでもらいながら、上学年も楽しんだ「1年生を迎える会」でした。