日誌

2021年7月の記事一覧

「1年生を迎える会」を開催しました

6月21日に京都府は緊急事態宣言からまん延防止等重点措置に移行したことを受けて、
本校では引き続き新型コロナウイルス感染症に十分注意しながらではありますが、
異学年合同での学習等を再開しました。

7月1日の1時間目には、「1年生を迎える会」を開催しました。
14名程度の異学年グループ「スキップグループ」ごとに、
自己紹介をした後、ナンバーコールゲームやしりとりをして楽しみました。

外での遊びも計画していたのですが、当日は残念ながら雨が降り、
またの機会に楽しむこととなりました。

児童会運営委員が企画し、
3年生以上の各クラス2名の代表委員で構成される代表委員会で決定し、
当日は、各スキップグループの6年生が上手に進行してくれました。

これも、本校児童会の良き伝統の一つです。

 
    〈教室での様子〉       〈開閉開式は、テレビ放送で行いました〉