2020年9月の記事一覧
言葉の力を育てる少人数学習「ことはぐタイム」
昨日9月15日(火)の6時間目は、4・5・6年生の、
今日9月16日(水)の5時間目は、1・2・3年生の、
言葉の力を育てる少人数学習「ことはぐタイム」の第1回目でした。
各学年とも3つのグループに分かれ、いつもより少人数で
プリントを中心とした学習に取り組みました。
担任に加え、高学年については低学年担任や担任外、低学年については担任外の教員も、指導を担当しています。
年間6回教育活動ですが、あらゆる学習の基礎となる「言葉の力」を育てる機会の一つとして、大切に取り組んでいきたいと思います。
今日9月16日(水)の5時間目は、1・2・3年生の、
言葉の力を育てる少人数学習「ことはぐタイム」の第1回目でした。
各学年とも3つのグループに分かれ、いつもより少人数で
プリントを中心とした学習に取り組みました。
担任に加え、高学年については低学年担任や担任外、低学年については担任外の教員も、指導を担当しています。
年間6回教育活動ですが、あらゆる学習の基礎となる「言葉の力」を育てる機会の一つとして、大切に取り組んでいきたいと思います。