2023年11月の記事一覧
11月の全校朝礼で
11月は、2日(木)に全校朝礼を行いました。
学校長の話「学校内の安全について、学校外の安全について、勉強について」、
担当の先生による、11月の生活目標「よい本をたくさん読もう」の話のあと、
絵画や作文コンクールについての表彰式を行いました。
入賞した皆さん、おめでとうございました。

今日は2時間目に、不審者対応についての避難訓練も行いました。
学校長の話「学校内の安全について、学校外の安全について、勉強について」、
担当の先生による、11月の生活目標「よい本をたくさん読もう」の話のあと、
絵画や作文コンクールについての表彰式を行いました。
入賞した皆さん、おめでとうございました。
今日は2時間目に、不審者対応についての避難訓練も行いました。
11月は「学力充実月間」です
相楽台小学校では、11月は「学力充実月間」です。
毎週水曜日の朝学習では、担任外の先生も各教室に入って、
基礎学力アップを図っています。
今日はその1回目、みんな真剣な表情で学習プリントに取り組んでいました。
毎週水曜日の朝学習では、担任外の先生も各教室に入って、
基礎学力アップを図っています。
今日はその1回目、みんな真剣な表情で学習プリントに取り組んでいました。
駅伝大会に向けた練習を始めました
11月25日(土)【雨天順延12月2日(土)】に木津川市不動川公園付近で開催される
相楽地方小学校体育連盟駅伝(持久走)大会にむけて、
5・6年生の希望者対象に、今日から朝練習を始めました。
毎日こつこつと走り込むことで、走力と強い心を育んでくれることを期待しています。
相楽地方小学校体育連盟駅伝(持久走)大会にむけて、
5・6年生の希望者対象に、今日から朝練習を始めました。
毎日こつこつと走り込むことで、走力と強い心を育んでくれることを期待しています。