活動のようす アーカイブ
2019年1月の記事一覧
ファミリートーク
今日のファミリートークは、「大縄大会」についてでした。メイン指導は中村 臨太郎先生で、「どんな大縄大会にしたい?」「そのためには、ファミリー班でどんなことをがんばっていこうか?」といった内容でした。
「勝っても負けても、やって良かったと言えるような大会にしたい。」「協力して、いやな気持ちになる人がいないように気をつけたい。」「苦手な人に、教えてあげるようにする。」「練習の成果が発揮できるようにしたい。」等々。グループで話し合った内容を6年生が紹介しながらリーダーとしての自分に引き寄せながら意見を言ってくれる子もいて24日(木)の大縄大会がとても楽しみになってきました。





「勝っても負けても、やって良かったと言えるような大会にしたい。」「協力して、いやな気持ちになる人がいないように気をつけたい。」「苦手な人に、教えてあげるようにする。」「練習の成果が発揮できるようにしたい。」等々。グループで話し合った内容を6年生が紹介しながらリーダーとしての自分に引き寄せながら意見を言ってくれる子もいて24日(木)の大縄大会がとても楽しみになってきました。