今日の給食(令和4年度)

今日の給食(令和4年度)

今日の給食(11/1)

ご飯・肉ジャガ・キュウリとワカメの酢の物・牛乳
【木津中学校リクエスト献立】

今日の給食

肉ジャガは日本の煮込み料理の一つです。
ジャガイモがほくほくして美味しいですね。
木津中の良い子の皆さんは渋いメニューがお好みの
ようです。

今日の給食(10/31)

ご飯・鶏肉ピリ辛焼き・キャベツのおかか和え・牛乳

今日の給食

ピリ辛焼きはニンニクや醤油、砂糖、コチュジャンなどを
合わせた調味料を鶏肉に絡めて焼きました。

今日の給食(10/28)

根深飯・鯵の胡麻焼き・ジャガイモの味噌汁・牛乳

今日の給食

根深飯のレシピ
<材料(4人分)>
2合
油揚げ25g
青ネギ50g
出汁昆布1枚
A
薄口醤油大さじ1と1/2
小さじ2
みりん小さじ2

<作り方>
1油揚げは湯通しして5mm幅の短冊切り、青ネギは2cm幅のざく切りにする。
2研いだ米を炊飯釜に入れ、Aを加えてさらに水を2合の目盛りまで加えて
軽く混ぜる。
31の具材と出汁昆布をのせて炊飯し、仕上げる。

今日の給食(10/27)

コッペパン・南瓜のクリームシチュー・海と畑のサラダ・
牛乳

今日の給食

カボチャは切らずに丸のまま保存すると長くもちます。
ビタミンAがたくさん含まれています。
ハロウィンにちなんだ献立です。
 カボチャ

今日の給食(10/26)

ご飯・酢鶏・ニラ玉スープ・牛乳

今日の給食

中華料理の酢豚は角切りの豚肉に衣をつけ揚げて甘酢あんで
和えた料理です。今日は豚肉を鶏肉にしてみました。
南部の広東では「クーラオロウ(野菜や果物を使ったケチャップ味)」、
北部の北京では「タンツウロウ(豚肉が多く野菜は少なめ、酢と砂糖、
醤油で味付け)」と呼ばれます。

今日の給食(10/25)

ご飯・肉味噌おでん・小松菜とモヤシの海苔酢和え・牛乳

今日の給食

肉味噌おでんのレシピ
材料(4人分)
合い挽き肉80g
絹厚揚げ80g
薩摩揚げ40g
コンニャク60g
大根220g
人参100g
里芋80g
信州味噌大さじ1と1/3
三温糖小さじ2
小さじ1
薄口醤油0.5g
少々
削り節4g
80ml

<作り方>
1大根、人参は6mm幅の銀杏切り、里芋は食べやすい大きさに切り、
薩摩揚げは6mm幅の短冊切りにし、コンニャクは色紙切りにして
下茹でにし、絹厚揚げは油抜きすをする。
2削り節で出汁をとる。
3鍋に酒、合い挽き肉、三温糖、塩、分量外の水を少量加えて炒める。
4出汁を加えて灰汁をとる。
5大根、人参、里芋、絹厚揚げを加えて煮、油をとる。
6出汁で溶いた信州味噌、薄口醤油を加える。
7味を整えて仕上げる。

今日の給食(10/24)

ご飯・オイスター金平・中華風肉団子のスープ・牛乳

今日は運動会の代休のため
相楽小の給食はありません。

オイスターソースは牡蛎を主原料にした調味料です。
中華料理でコクを出すときに使われます。
日本食の金平にオイスターソースで味をつけました。
江戸時代はゴボウは精のつく食べ物と言われていたので、
金太郎で知られる坂田の金時の息子の金平を料理名に
したと言われています。

今日の給食(10/21)

ご飯・豚肉のおろし炒め・ナメコ汁・牛乳

今日の給食

豚肉をさっぱりした大根おろしと炒めました。
冬が旬の大根は色々な料理に使えて便利ですね。

今日の給食(10/20)

ご飯・春巻き・スンドゥブチゲ・牛乳

今日の給食

スンドゥブ(豆腐)のチゲ(鍋)という意味の韓国料理です。
給食では低学年でも食べられるようにマイルドな味に
しています。

今日の給食(10/19)

麦ご飯・ごぼとん丼の具・具沢山すまし汁・林檎・牛乳
【食育の日献立:長野県】

今日の給食

長野県の松川町の新名物です。
ゴボウと豚肉がベストマッチの丼です。
長野県は林檎も有名ですね。