学校生活R7
2学期の始業式を行いました
8月27日(水)、2学期の始業式を行いました。
校長先生からは、2学期の様々な学習や行事においての「取り組む姿勢」について話がありました。
まだまだ残暑厳しいですが、元気に学校生活を送ってほしいと思います。
終業式と大掃除をしました
7月18日(金)、1学期の終業式と大掃除をしました。
校長先生からは、元気な声であいさつができるようになったこと、上手に掃除ができるようになってきたことを褒めていただきました。その後、夏休みに気を付けてほしいことの話がありました。
校舎の隅々まできれいに大掃除しました。
明日から39日間の夏休み、交通事故や熱中症に気を付けて元気に過ごしてほしいと思います。
スキップ遊びをしました
7月7日(月)、室内でスキップ遊びをしました。
トランプ、爆弾ゲーム、いすとりゲームなどをして楽しく過ごしました。
6年生が優しく遊びをリードしてくれました。
着衣泳を実施しました
7月7日(月)、着衣泳を実施しました。
服を着たまま水に入り、ペットボトルで浮く練習をしました。
おはなしたからばこさんによる読み聞かせを行いました
7月7日(月)、1学期最後の読み聞かせを行いました。
七夕ということもあり、七夕にまつわる本のクラスもありました。
また2学期の読み聞かせも楽しみです。