日誌

学校生活R5

中学生と「あいさつ運動」を行いました

今日の登校時、校門前にて、

木津第二中学校の生徒さんと本校児童会運営委員による「あいさつ運動」を行いました。

手作りの「ポケモン」帽子をかぶった中学生のお兄さん・お姉さん達に、

子どもたちはまずびっくり!

その後、いつもより大きな声であいさつをして校門をくぐっていっていました。

こども園・保育園の年長児さんがやって来ました!

2月19日はこども園藍咲学園の、20日には相楽台保育園の年長児さん達が、

先生達と一緒に、相楽台小学校の見学に来てくれました。

コロナ禍の間は実施できなかったので、

こども園・保育園・幼稚園と小学校との交流は、4年ぶりでした。

 

1年生の子どもたちにとっては、もうすぐ2年生になることが実感できた時間ともなりました。

防犯教室を行いました

相楽台小学校では毎年、1・3・5年生に防犯教室を行っています。

今年は、2月15日(木)が1・3年生、16日(金)が5年生の防犯教室でした。

いずれも講師の方に来ていただき、

1年生は、登下校の安全「いかのおすし」について、

3年生は、「お留守番」をするときの注意点について、

5年生は、いざという時に命を守る「AEDの使い方や心肺蘇生法」について学びました。

 

お話を聞くだけでなく、テーマに沿ってグループごとに考える学習も行いました。

校内図工展・校内書き初め展を開催しました

3学期の授業参観・学級懇談会の日に合わせて、

2月5日(月)・6日(火)・8日(木)の午後、

体育館で「校内図工展」を、多目的ホールで「校内書き初め展」を開催しました。

 

ずらりと並んだ力作を前にして、友達の作品の良いところを見つける「鑑賞」の学習も、

クラスごとに行いました。

 

上学年の作品を見て、下学年の子どもたちは、

自分も大きくなったらこんな作品を作りたいと、あこがれを抱いた様子でした。

 

お越しいただいた保護者の皆様、ありがとうございました。

2月の全校朝礼を行いました

行事等の関係で、2月1日・2日がB校時となったため、

2月は、5日(月)に全校朝礼を行いました。

学校長の2月のお話は「相手を思いやる心で、想像力を育てよう」、

2月の生活目標は「正しい言葉づかいをしよう」です。

 

今年度もあと、2ヶ月となりました。

2月は、卒業や進級に向けて、しっかりと準備をする月にしてほしいと思います。