日誌

学校生活(H31)

歯磨き指導(1年)

体育館で歯科衛生士の方から歯磨きの指導を受けました。歯磨きの大切さと磨き方を学んだので、学校でも家でも歯を大切にするために上手に歯磨きをしましょう。

ブロックでの朝練習(全校)










運動会に向けて、ブロックでの活動が始まりました。各ブロックとも応援歌を練習することで、結束力を高めていきます。各班のリーダーが教室に入っての練習風景です。

土曜活用授業


 土曜活用授業、地域懇談会にご参加いただいた皆様、ありがとうございました。PTA本部役員の方が、山城地方PTA事業での発表に向けて作成されたパネル(1階ホール)をご覧になられましたでしょうか?
本校のPTA活動がすっきり見やすくまとめられています。発表後もホールに掲示しますので、今回、見逃された方、見られなかった方はご来校時にご覧ください。
なお、土曜活用授業は次回は2月です。

あいさつ運動










木津中学校区のそれぞれの学校で「あいさつ運動」に取り組んでいます。職員も朝、登校班の集合場所へ行ったり、一緒に登校したりしました。ご協力いただいた保護者の皆様、ありがとうございました。