日誌

学校生活(H31)

陸上運動交歓記録会(6年)










奈良市鴻ノ池陸上競技場において、木津川市の全6年生900名以上が集まって記録会をしました。全員が100M走と自分がエントリーした種目に出場しました。

米作りスタート(5年)

 今年度も5年生はビオトープにある「田」で米作りをします。まずは、草を刈って、柔らかくした土の中へ冬に種まきをして育ったレンゲを肥料として入れました。社会科の学習にも出てくる「米作り」。米作りの師匠の指導を受け、学習がスタートしました。
(続きを読むをクリック)



AED研修(職員)










「エピペン」使用の研修に続いて、この日は全職員でAEDの使用方法を中心に救急対応の研修をしました。

交通安全教室(3年)











木津警察署の方に来ていただき、ボランティアの皆さん、保護者の皆さんにも手伝っていただき、交通安全教室を実施しました。安全な自転車の乗り方の練習を実際にしました。多くの方に児童の自転車を貸していただいたり、当日お手伝いしていただいたりして、ご協力ありがとうございました。