日誌

2021年1月の記事一覧

3学期始業式

明けましておめでとうございます。

3学期がスタートしました。今年もよろしくお願いします。

放送による始業式では、学校長より、3学期みんなで協力してがんばる3つのことについて話がありました。

・コロナウイルスにかからないように、マスク、手洗い、換気に気を付けること

・授業をしっかり受け、学習をがんばること

・友達と仲良く協力すること

また、残り少ない6年生と過ごせる期間を11日大切に過ごし、感謝の気持ちを伝えようという話もありました。3学期は、授業日数は少ないですが、次の学年に向けて、準備ができるように、それぞれが目標を持って過ごしてほしいと思います。

 






教室では、2年生が「カルタ作り」をしていました。

「おせち料理」「おもち」「たこあげ」など、お正月にちなんだカルタができあがりました。

 


3
年生は「3学期のめあて」を書いていました。

自分のがんばることを決めて、ていねいに色をぬっていました。



11時から、PTA地域委員会を開催しました。
来年度の通学班の班編制について、地域委員さんの協力をお願いしました。
地域委員の皆様、お世話になりますが、よろしくお願いします。