今日の給食(令和4年度)

今日の給食(令和4年度)

今日の給食(7/6)

ご飯・鶏肉とジャガイモの煮物・キャベツのオカカ和え・牛乳

今日の給食

ジャガイモは色々な方法で調理され、調味料や油、乳製品と
相性のよい野菜です。
 ジャガイモ

今日の給食(7/5)

ご飯・鯵の竜田揚げ・七夕汁・七夕ゼリー・牛乳
【七夕献立】

今日の給食

七夕には天の川に見立てた素麺を「七夕に素麺を食べると
病気にならない」といわれているので、よく食べられます。
今日は夏野菜のオクラや素麺のかわりのビーフンを入れて
います。
 七夕ゼリー

今日の給食(7/4)

ご飯・青椒肉絲・中華風かきたま汁・牛乳

今日の給食

青椒肉絲は中国では豚肉が使われるそうです。
牛肉を使う場合は青椒牛肉絲や青椒牛と表記される
ようです。日本では牛肉を使っていても青椒肉絲と
表記されます。
ピーマンはチンジャオ、ローは肉、スーは細く切ったという
意味があります。

今日の給食(7/1)

蛸飯・鮭の味醂焼き・南瓜の味噌汁・牛乳
【半夏生献立】

今日の給食

半夏生とは夏至から数えて11日目のことで、
半夏(烏柄杓)という薬草が生える頃。
半夏生(片白草)という草の葉が半分白くなって化粧を
しているようになる頃とも言われています。
関西地方では稲の根がタコの足のようにしっかりのびて
根付くようにという願いを込めてタコが食べられています。
烏柄杓(カラスビシャク)

片白草(カタシログサ)

今日の給食(6/30)

小型パン・夏野菜ののペンネ・枝豆サラダ・牛乳

今日の給食

ペンネはペン先状、筒状のパスタの総称です。
中でもペンネ・リガーテ(penne rigate)は表面に細かい溝があり
(rigate=溝が入った)、ソースが絡みやすくなっています。

枝豆は大豆を青い内に収穫したものです。
ビタミンCやビタミンAを多く含んでいます。

今日の給食(6/29)

ご飯・鶏肉の揚げ漬け・冬瓜の味噌汁・牛乳

今日の給食

冬の瓜と書きますが夏が旬の野菜です。夏に収穫しても
涼しいところで保管すると冬まで保存できます。
煮物、汁物、漬物、酢の物、和え物、あんかけ等、
熱くても冷たくしても美味しいですね。

今日の給食(6/28)

ご飯・豚肉と夏野菜の味噌炒め・かきたま汁・牛乳

今日の給食

夏野菜はビタミンが多くふくまれています。
夏バテ予防や水分で体の中から体温を下げる、
ビタミンで体の調子を整える効果があります。

今日の給食(6/27)

ご飯・鶏のさっぱり煮・インゲンの胡麻和え・牛乳

今日の給食

鶏のさっぱり煮は砂糖や醤油、出汁で甘辛く煮た後、
酢を最後に入れて仕上げます。酢には疲れた体を回復
させてくれたり、煮物に入れると酸味が旨味に変わり、
さっぱりと食べやすくなります。

今日の給食(6/24)

ヒジキご飯・鯖の塩焼き・豆腐とワカメの味噌汁・牛乳

今日の給食

鯖は焼き、煮る(鯖味噌)、寿司、しめ鯖、なれ寿司等
多く食べられ缶詰やサバ節にされることもあります。
DHAやEPAなどの良い脂がのって、
うま味が出て
おいしくなります。

 サバ

今日の給食(6/23)

黒糖パン・チキンとポテトのケチャップ炒め・野菜スープ・
牛乳

今日の給食

鶏肉とジャガイモをケチャップで炒めました。
酸味があるので、甘い黒糖パンに合いますね。