今日の給食(令和3年度)

今日の給食(令和3年度)

今日の給食(6/18)

ご飯・プルコギ・寒天スープ・牛乳

今日の給食

プルコギとは醤油や砂糖で甘辛く下味をつけた、朝鮮半島
の代表的な肉料理です。
焼肉より日本のすき焼きに近い感じかな(^^)
米は木津川市産です。

今日の給食(6/17)

小型パン・焼きそば・棒棒鶏風サラダ・牛乳

今日の給食

棒棒鶏(バンバンジー)は蒸した鶏に芝麻醤などの
胡麻のソースをかけた四川料理です。

今日の給食(6/16)

ご飯・にこにこポークカレー・蜂蜜レモンカクテル・牛乳

今日の給食

アレルギーの児童も食べられる材料で作った、
みんなが「にこにこ」なカレーです。
蜂蜜レモンカクテルもついています。
米は木津川市産です。

今日の給食(6/15)

ご飯・鰆のネギ味噌焼き・かき玉汁・牛乳

今日の給食

鰆は焼き魚、西京焼き、唐揚げなどで食べられます。
漢字に春が含まれているので、春が旬の魚と思われて
いますが、秋から冬にかけて脂がのって「寒鰆」と
呼ばれます。春に産卵のために岸に近づくので、
「春告げ魚」が字源となりました。
 鰆
米と青ネギは木津川市産です。

今日の給食(6/14)

ご飯・肉ジャガ・烏賊と切干大根の酢の物・牛乳



烏賊は刺身でも焼いても揚げても炒めても美味しいですね。
山形県ではゲソ天が人気だそうです。
米は木津川市産です。