日誌

学校生活R3

予告なし避難訓練を行いました

今日の中間休みに、今年度の避難訓練のまとめとして、
「予告なし避難訓練」を行いました。
休み時間に、地震の後、理科室で火災発生という設定でした。

休み時間のため、近くに先生がいない状態でしたが、
地震の放送の後、しゃがんで揺れが収まるのを待ち、
理科室で火災発生の放送の後、理科室前を避けて自分の今いる場所から運動場までの道順を考え、逃げることができた様子でした。

避難訓練の後、上級生には、近くにいる下級生を連れて逃げることの大切さについても、確認しました。

児童集会「おはようSUN3集会」を放送で行いました

2月の児童集会「おはようSUN3集会」も、
コロナ対策としてテレビ放送で行いました。

内容は、今日の昼休みに運動場で行った児童会行事「大なわ大会」についてです。
3学期の児童会の歌「It's a small world」のあと、児童会運営委員から説明がありました。
 
本番の大なわ大会も、児童会運営委員の子どもたちが上手に司会進行をしてくれました。

3年「クラブ見学」

2月は、卒業や進級に向けて準備をする月です。

今日は、3年生による「クラブ見学」がありました。
上級生達がクラブを楽しむ様子を見たり、部長さんの説明を聞いたりしながら、
4年生になったらどのクラブに入ろうか、興味津々の様子でした。

2月になりました

1月は、あっという間に行ってしまい、2月になりました。
2月の全校朝礼も、コロナ対策の一環として、テレビ放送で行いました。

始めに、学校長より、
 〇マスクの付け方や付ける時について
 〇2月は、卒業や進級に向けてしっかりと準備する月にしてほしいこと
 〇いろいろなことに進んで挑戦し、みんなで学校を楽しみたいこと
等についての話がありました。

そして2月の生活目標「正しい言葉づかいをしよう」について担当の先生からの話の後、3名の子どもたちの表彰(書道、絵画コンクール入賞)を行いました。
 

「6年生を送る会」に向けて

2月24日(木)に予定している「6年生を送る会」に向けて、
リーダー学年の5年生が、活動を始めています。

今日の朝学習の時間には、歌係とプレゼント係が、
1~4年生の各クラスに取組の説明に行きました。
自分の担当クラスに一人で説明に行くには、十分な準備が必要だったと思いますが、
どの5年生も、上手に下級生に説明してくれました。

さすがは来年の6年生です!