学校生活 H28
ホップアップ学習
9月7日は、2学期最初のホップアップ学習がありました。
3~6年生のうち、38名が参加し、一生懸命プリント学習に取り組みました。
次回は、10月19日です。
応援練習
今日から、運動会に向けて、朝の応援練習が始まりました。
5、6年生で構成される応援団のメンバーが、振り付けや拍子などを考え、
それぞれの学年に教えに行きます。
最初の今日は、少し難しそうでしたが、練習を重ねていくと、
毎年大きな声が校舎中に響き渡ります。
のびのび草引きタイム
今年度は、運動会までの朝学習の時間を使って、全校でグラウンドの草引きに取り組みます。
その名も、「のびのび草引きタイム」です。
日にちは、9月6日、8日、13日の3回です。
第1回目の今日、早速何名かの地域の方や保護者の方も参加していただきました。
ありがとうございました。
夏休み作品展
2日から夏休み作品展を行っています。
どの学年も力作ぞろいです。
学級委員会
今日は、第3回学級委員会がありました。
運動会の保護者種目の打ち合わせを中心に話し合いました。
皆さんに楽しんでもらえる競技内容になったと思います。
どの学年の児童も、運動会に向けての練習に早速取り組んでいます。
今年度の運動会は、9月24日(土)です。
たくさんの方に見に来ていただければ嬉しいです。