学校生活 H27

感謝の集い


日頃お世話になっている方々に、感謝の気持ちを伝えるために、6年生が感謝の集いを開きました。
 ・登下校を見守って下さる安全ボランティアの皆さん
 ・地域の中心となって下さった地域委員の皆さん
 ・おはなしたからばこのみなさん
達が来て下さり、約1時間半、一緒に楽しい時間を過ごすことができました。

   
        来て下さった方々の紹介       6年生が作ったお菓子で会食

  
  一緒にゲームを楽しみました。     最後に、6年生からの合唱と合奏
                        を披露しました。

今回来ていただいた方々の他にも、たくさんの方のご支援・ご協力のおかげで、児童は楽しく、安全な学校生活を送ることができています。本当にありがとうございます。
今後も引き続き、ご支援・ご協力をよろしくお願い致します。

お話会(高学年)


3月7日に、高学年のお話会がありました。
卒業式や学年末のまとめで忙しくなってきた時期ですが、この一時間は、ゆったりとお話の世界を楽しむことができたことと思います。

  

最後、願いのろうそくの消し役を、3月生まれの人がさせてもらいました。

めざす児童会発表会


来年度前期の運営委員に立候補した児童とその応援者による発表と、後期運営委員と前期運営委員の引き継ぎ式を行いました。
毎回、ホールに全校が集まって実施しているのですが、今回は、風邪(インフルエンザ)対策のため各教室で聞く、テレビ放送での「めざす児童会発表会」となりました。

4年、5年の各クラスからの立候補者8名とその応援者が順番に、選出理由やがんばりたいことなどを発表していきました。みんな、相楽台小学校をより良くするために何をしたいかをよく考えていて、来年度も楽しみになる内容でした。
各教室では、テレビ越しでしたが、それぞれの発表を静かに集中して聞くことができていました。

  

最後に、今年度後期運営委員の4名からの話を聞きました。



全校の中心となってがんばってくれた4人です。ありがとう。

お話会(低学年)


今年度最後のお話会がありました。この日は、低学年でした。
1年生も、本なしの語りにもぐっと集中して聞くことができていました。

  

高学年は、3月7日に実施予定です。
また、この日学級閉鎖でお休みだった、1年1組と2年1組は、3月22日に来て下さることになりました。
本や語りの世界を十分に楽しんでほしいと思います。

卒業会食


卒業が近づいて来た2月から、校長先生と6年生の卒業会食を行っています。
8つのグループに分かれて順番に校長室に来て、給食を食べます。

・6年間の楽しい思い出
・将来の夢          などを話題に、楽しく給食をいただいています。

  

相楽台小学校で給食をいただくのも、あと少しとなりました。
6年間を思い出しながら、楽しく味わって食べて欲しいなと思います。

6年生を送る会


今日、6年生を送る会がありました。
5年生が中心になり、準備を進めてきた送る会。
6年生への今までの感謝の気持ちを伝えることができた、素晴らしい会になりました。

最初は、SKIPグループに分かれての「○×イカダゲーム」です。
 

その後、各学年、さくらんぼ学級からの発表がありました。
 
        〈1年生〉                 〈5年生〉

そして、最後の発表が6年生の合唱・合奏でした。
 
 〈合唱:365日の紙飛行機〉            〈合奏:RPG〉

最後に、1~5年生で作成したプレゼントを渡し、歌で6年生を送りました。
 

おはなしたからばこ


2月9日(火)に、今年度最後の「おはなしたからばこ」による読み聞かせがありました。
一カ月に一回の朝の読み聞かせは、児童にとっても教師にとっても、本の世界を楽しむことのできる、貴重な時間となりました。たくさんの本と出会うことができ、本当に良かったです。
「本は心の栄養」
これからの読書活動につながっていけばいいなと思っています。

 

半日入学・入学説明会


平成28年度の入学生を対象に、半日入学・入学説明会を行いました。

全体会では、校長先生の話の後、1年生の発表がありました。
その後、保護者は説明会へ、子どもたちは5年生児童との交流に分かれました。

説明会では、入学するまでに大切なことや、給食や健康に関すること、交通安全に関すること等の話や、先輩保護者からの話などがありました。

 

5年生児童との交流では、紙芝居を呼んでもらったりゲームをしたり、大きなお兄さんお姉さんたちと楽しく過ごせたようでした。

 

来年度、新しく一年生になる皆さんが入学してくるのを、全校で楽しみにしています。


なわとび週間


1月25日から29日の一週間は、なわとび週間です。
中間休みを使って、全校で縄跳びに取り組みます。

とても寒い日になりましたが、一人一人が挑戦する技を選んで一生懸命に取り組んでいました。

 

栄養指導(給食週間)


今年度の栄養指導のテーマは、「京料理」でした。

1、2年生では、「きょうやさいをしろう」
3年生以上では、「京料理についてしろう」というめあてで授業をしました。
「しょうごいんだいこん」や「ほりかわごぼう」、「きんときにんじん」などの実物も見せてもらったり、「五味」「五色」「五法」について考えたりしながら、京野菜や京料理について知ることができました。