日誌

2017年12月の記事一覧

学校 2学期終業式を行いました。

1年で一番長い2学期の最終日、終業式を行いました。
保護者の皆様、地域の皆様方におかれましては、学校へのご協力・ご支援を賜りましてありがとうございました。
終業式では、2学期の主な行事をスライドでふり返りながら、出来るようになったことや身についた力などをみんなで共有しました。

      

                 

そして、相楽台小学校のたいせつにしてほしい「児童像」を確かめました。

        

2週間の冬休みですが、年末年始をそれぞれの家庭で元気に楽しくすごしてください。

4年生、年賀状書きをしました!


4年生で、習字の小筆を使って、年賀状書きに挑戦しました。
本物の筆を使って年賀状を書いた経験がない児童がほとんどでしたが、
字と絵を組み合わせて。素敵な年賀状を完成させていました。

   

会議・研修 4年生は再生可能エネルギーの学習をしました。

4年生は、環境を守り、資源を大切にする視点から発電の学習を通して再生可能エネルギーについて学びました。
地域にお住まいの西澤様、藤田様、木戸様にゲストティーチャーとして来ていただき、『コンセントの向こう側』というテーマでいろいろと発電の実験を交えて学びました。4年生の学習で詳しく学んでいくと、火力発電のことは分かっていても、水力発電のことは意外と知られていないようです。

  

          

4年生の皆は、良く話を聞き、考えたことや思ったことを発表していました。
今回の学習を通して、電気の使い方や広く環境についても意識できるようになっていって欲しいと思います。

         

会議・研修 6年生が百人一首の学習をしました。

6年生は相楽台地域在住の村田正博先生をゲストティーチャーに招き、「百人一首」について学びました。
子どもたちは、今までに習ったことのある百人一首やカルタとして体験したことのある百人一首について、どのようにできあがったのか等、講師の村田先生の研究や体験を元にした楽しい話に引き込まれていきました。
「百人一首には、なぜ恋の歌が多いのですか?」や「1~100まではどのような順で決められたのですか?」など次々と質問もでていました。

  

            

学校 気温が低い中、元気に登校!

今朝はかなり冷え込みました。今年の最低気温をマークしたように思います。
正門の方から登校する子どもたちは、朝日に向かって元気よく坂を登ってきます。