平成30年度

離任式

新年度が今日から始まりました。
今日は、本校でお世話になった先生達とのお別れの式(離任式)を行いました。
どの先生も棚倉小学校の子供たちを心から愛し、棚倉小学校の教育のために粉骨砕身尽力いただいた先生ばかりです。お別れするのは、とても残念ですが、「流水不濁」と昔から言います。棚倉小学校がこれからも前へ進んでいくためには、人も流れ続けなければならないということです。離任される先生に心から感謝しながら、新年度、さらによい学校を作っていくことを決意しました。
奥西先生荒川先生田口先生市村先生大伍先生辻先生全校合唱のプレゼント

修了式

今日は、修了式。本日をもって平成30年度が無事終わりました。この一年間、子供たちの顔晴る姿に感動の連続でした。また、保護者や地域の皆さんに支え、励まされながらの一年でもありました。棚倉小学校は地域に根差し、包まれていることを実感できる学校ですが、今年もそのことを強く実感できた一年でした。この場を借りて感謝申し上げます。また、来年度も変わらずご協力、ご支援いただきますようお願いします。
修了証を渡します。幸福になる5つ条件について入学式練習
本日より新年度までHPの更新は休止いたします。

お楽しみ大会&七輪体験(3年)

どの学年でも、学年末のまとめとしてのお楽しみ会等をしていますが、今日は、3年生が学級対抗のお楽しみ大会を行っていました。それぞれの班から代表が出場して、紙飛行機投げ、ゴム鉄砲の的あて、マス計算等で競い合います。出場する子供たちも、応援する子供たちも、思い切り楽しんでいました。また、その後は昔の暮らしを学習した総まとめでしょうか、七輪で火をおこしお餅を焼いて食べるという「七輪体験」。炭火をおこすのはなかなか難しいのですが、みんなで協力して何とか着火。みんなで食べるお餅は、殊の外美味しかったそうです。
マス計算大会ゴム鉄砲の的あてなかなか火がつきません焼けてきました。

卒業式

今日は、平成30年度卒業式でした。
6年生にとっては、小学校生活最後の授業であり、在校生にとっては、6年生からバトンをしっかりと受け取る最後の機会でもあります。何事に対しても一生懸命に顔晴る子供たちの最後の姿は、やはり感動的で素晴らしいものでした。一人一人に卒業証書を手渡しながら、心を込めてメッセージを送りました。また、式辞のなかでは、日ごろから「前向きに。」と言い続けてきた私から「おもしろきことのなき世をおもしろく すみなすものは心なりけり」という高杉晋作の句のように何事にもおもしろいと前向きに考えられるような人になってほしいという思いを精一杯伝えました。清々しいほどの笑顔で卒業していった64名の子供たちに幸多からんことを祈ります。

卒業式前日準備

いよいよ明日に卒業式を控え、5年生を中心に式場や教室の準備を行いました。次期リーダーの5年生は、とても意欲的にきびきびと動き準備を進めてくれました。また、花ボランティアのみなさんも、会場の飾りつけのためにこれまで準備してくださっていた花をラッピングしていただき会場に文字通り花を添えていただきました。たくさんの人の思いを詰め込んだ会場や教室でいよいよ明日は卒業式です。これまでの練習の様子を見てきた私は、きっと素晴らしい1日になると確信しています。

最後の給食(6年生)

今日は、6年生にとって小学校生活最後の給食でした。最後の給食当番をする子、最後のおかわりをする子、最後の会話を楽しむ子。みんな6年間お世話になった給食に思いをはせながら楽しくいただいていました。

あいさつ&エコ運動

今日は、後期児童会本部役員と新児童会本部役員の子供たちが合同で、今年最後のあいさつ&エコの取組を行いました。旧役員は名残惜しそうでしたし、新役員は少し照れ臭そうでしたl。これも、児童会本部の活動を通したバトンタッチです。

環境整備

今日は、シルバー人材センターさんのご厚意により、卒業式に向けての校舎まわりの環境備を行っていただきました。おかげさまで、当日を気持ちよく迎えることができます。ありがとうございました。

読み聞かせ(中学年)

今日は、今年最後のボランティアさんによる読み聞かせがありました。
しっとりとした読み聞かせの時間でスタートできると、子ども達も落ち着いています。本当に1年間お世話になりありがとうございました。